ウンディーネ・ユニバース FAQ
2021-04-03 企画 ウンディーネ

仮想サントラ ウンディーネ その元になったウンディーネ ユニバースに関する Q&A 集です。

メモ
FAQ 青 ⇗
紺色らいおん ⇗さんによる写真 AC ⇗からの写真

よくあるご質問


Q. ウンディーネをオリジナル作品として発表する理由はなんですか?

A. COMITIA でも頒布したかったからです。

ウンディーネは 2021 沙羅曼蛇が 1986 7 4 日発売で 35 周年 沙羅曼蛇 2 1996 1 24 日発売で 25 周年なのを記念して 作りはじめました。当初は CD に二次創作が含まれていても半分未満であれば COMITIA でも頒布できるものと考えていました。

ところがあらためて COMITIA のガイドライン ⇗を確認したところ 付随するキャラクターや世界観が 既存の世界観を元に創ったオリジナルキャラクターを ご自身が創作した世界観で描いたもの という頒布可能要件を満たすことができない可能性が高いことがわかりました。

楽曲はオリジナルなので COMITIA でも頒布したいけど 世界観やキャラクターがオリジナルでないとルール違反になってしまう。
このようなジレンマから 固有名詞は極力使わずストーリーを可能な限り簡潔にすることでオリジナル化できないかと考えました。

しかし実際に作り始めると自己完結しているうちはそれでよかったのですが 外注デザイナーさんと打ち合わせを進めると お互いの認識のズレを埋め合わせるためにきちんとした設定資料が必要になり 結果として二次創作が増えてしまいました。

グラディウスシリーズをコナ研さんのようにひとつのグラディウス歴にまとめるのではなくマルチバースとして考えたことや ウンディーネ ユニバースという独自解釈のパラレルワールドを考案するに至ったのは そうした過程によるものです。

話は変わりますが 最近同僚に自分の音楽を聞いてもらう機会があり 純粋な感想をぶつけられたことで気づいたのですが 彼らはこちらが考えている作品世界や制作環境に興味はないし 説明してもあまり理解してもらえないということでした。

つまり CD に付随するキャラクターや世界観は必要最小限でよかったのです。あとは曲を気に入ってもらえるかどうかです。
この経験をもとに CD はオリジナルとして発表し 世界観やキャラクターは別の二次創作として発表することに決めたのです。


Q. どうしてウンディーネというタイトルにしたのですか?

A. 四大精霊のうちウンディーネだけ該当するシューティングゲームがなかったからです。

火の精に該当するシューティングゲームは 1986 7 4 日にコナミが発売した 沙羅曼蛇 サラマンダ のアーケード版です。
グラディウスの続編で横縦交互スクロール 業界初の FM 音源ステレオサウンド筐体が話題になりました。

風の精に該当するシューティングゲームは 1986 12 5 日にゲームアーツが発売した SILPHEED シルフィード PC-8801mkIISR 版です。
ポリゴンで 3D 表示された縦スクロールシューティングゲーム ハーフトップビューシューティングゲーム の草分け的存在です。

地の精に該当するシューティングゲームは 1997 2 28 にアメリカの 7th Level が発売した G-NOME ジノーム Windows95 版です。
FPS バトルテック系のロボット操縦アクションゲーム です。地の精ノームではなくジノームなのが微妙ですが。

水の精に該当するシューティングゲームは 検索してみましたが見つけることができませんでした。
ウンディーネの呪いからストーリー草案を思いついたこともあり ウンディーネというタイトルになりました。


Q. ウンディーネが沙羅曼蛇のような漢字タイトルでないのはなぜですか?

A. 難しい漢字が多く 読めないうえ いいフォントが見つからなかったからです。

Wikipedia によると 沙羅曼蛇 は当て字ではなく サラマンダーの中国語で 沙羅曼達 と書くのが正しいようです。

同様にウンディーネは中国語で 溫蒂妮 または 烏丁娜 と書きますが 難しい漢字が多く 日本人には読めません。

また 沙羅曼蛇のロゴに使用されているフォントは隷書体といいますが に対応している隷書体がありません。

ちなみに間を取って 烏蒂娜 とすると中国語で 少女革命ウテナ という意味になってしまい 誤解を招きかねません。

このような理由から ウンディーネは漢字タイトルにすることを断念しました。


Q. 蛇神ウンディーネが辺境惑星に封印されていたのはなぜですか?

A. 核のゴミのようなものだったのではないかと考えているからです。

I was born out of the greediness of mankind. While men exist, so will I.
私は人間の欲望から生まれた。人間が存在する限り 私も存在しつづけるだろう

これは アーケード版グラディウスⅢでバクテリアンが最期に放った言葉です。

グラディウスジェネレーションのストーリーでは バクテリアンとの最終決戦で敵要塞惑星を破壊した際に 敵生体兵器の自己増殖 DNA プログラムが付着した破片が無数に飛散し その破片の 1 つが新たな敵エレオスになりました。
またグラディウスⅣではゴーファーが グラディウスⅤではベノム ヴェノムと同一と考えられる が復活しています。

沙羅曼蛇 2 の亜空間生命体ドゥーム 蛇神ウンディーネ も人間の欲望から生まれた存在なのでしょう。

MSX 版沙羅曼蛇のストーリーでは 古代リーク人の持つ超能力はあまりに強力すぎて宇宙が破滅するほどだったそうです。
古代リーク人の敵が 星系を亜空間にのみこむ生命体ドゥームを生み出したとしてもおかしな考えではないでしょう。

話は変わりますが 高レベル放射性廃棄物 核のゴミ は地下 300 メートル以上に処分しても安全になるまで 10 万年かかります。

亜空間生命体ドゥームは核のゴミのようなものだったのではないかと考えています。
古代リーク人がここなら手が届かないと思って封印した惑星まで 人類は到達してしまったのです。


Q. 超時空戦闘機ってなんですか?

A. 単騎で中枢に侵入して司令塔を破壊する任務のために開発された宇宙戦闘機です。

メカニック考証を担当した佐呂間天さんの言葉を借りて説明します。

超時空戦闘機は リークパワーや対消滅エンジンなどの超高出力機関を搭載することで ワープなどの超光速航行が可能で あまりあるエネルギーで大量の武装を稼働できる 超長距離単独任務対応の万能戦闘機とします。

これはバクテリアン軍の物量全てに対応するのではなく 単騎で中枢に侵入して司令塔を破壊するという作戦のために要求された仕様だと思います。ビックバイパーは最初からこのような任務のために開発されたものです。


Q. どうしてビックバイパーが量産されたんですか?

A. ビックバイパーがバクテリアン軍の撃退に成功した初めての超時空戦闘機だったからです。

ウンディーネ ユニバースでは コズミックウォーズの宇宙歴と沙羅曼蛇 2 の星間歴をひとくくりにして そこにグラディウス歴の出来事を当てはめることで 主力戦闘機コブラの開発時期を導き出しました。

その過程で 主力戦闘機コブラはコズミックウォーズに登場するビックバイパー量産型の後継機だと考えました。
コズミックウォーズの開戦はグラディウス 終戦はグラディウスⅢと同時期だとすると コブラの開発時期は戦後です。

そこで 惑星グラディウスのビックバイパーがコズミックウォーズでも使われるようになった経緯を考えました。
まず MSX グラディウス 2 のストーリーから次の点に注目しました。

  • ビックバイパーがバクテリアン軍の撃退に成功した初めての超時空戦闘機だったということ。
  • この頃惑星グラディウスでは恒星メタリオンの異変でリカベラー粒子が減少しエネルギー問題を抱えていたということ。
  • エネルギー問題をリーク人の超能力であるリークパワーで解決したということ。
  • ビックバイパーとその後継機メタリオンには強力なリークパワーエンジンが搭載されていたということ。

次に 初めてビックバイパー量産型が登場したコズミックウォーズから次の点に注目しました。

  • 惑星グラディウスがあるメタリオン星系以外の複数の恒星国家 星系国家 が舞台であること。
  • 1 艦隊は 16 ユニット編成。1 ユニットは 10 機で 旗艦と空母を除く最大 14 ユニットを一度にワープさせられること。
  • ビックバイパーの武器はミサイルとビームで レーザーやオプション フォースフィールドなどは使えないこと。

コズミックウォーズで遊んだことがある方はご存知かと思いますが このゲームのビックバイパーはかなり弱いのです。
そこでウンディーネ ユニバースではこのように考えました。

  • ビックバイパーが登場する前はバクテリアン軍の戦闘機 ザコ を一撃で破壊することができませんでした。
  • そのため単騎の戦闘機では 敵機が編隊で飛来しただけで対処不能な状況に陥りました。
  • コズミックウォーズの最少戦闘単位が 10 機編隊になったのは一点集中攻撃で敵機を撃破するためでした。
  • ビックバイパーの一騎当千の活躍はまたたく間に全宇宙に知れ渡り 各国でライセンス生産 配備が進みました。
  • ところがメタリオン星系以外にはリークパワーがなく エンジンが動かないため強い武器が使えませんでした。
  • そのためビックバイパー量産型は旧態依然の集団戦法を取らざるを得ないという状況になってしまいました。
  • またリークパワーエンジンが動かないため単独ワープは危険で 引き続き宇宙空母による集団輸送が行われました。

ビックバイパー量産型にはコズミックウォーズ開戦当初から多くの問題がありましたがなかなか改善されませんでした。
その理由は次のように考えられます。

  • ヴェノム博士がバクテリアンに寝返ってしまい ビックバイパー後継機のメタリオン開発が頓挫したため。
  • バクテリアンの本拠地がある亜空間に到達可能な戦闘機ヴィクセンやビックバイパー Mk.Ⅲの開発が急務であったため。
  • ビックバイパーを支援する超時空戦闘機ジェイドナイト ファルシオン アルピニアを開発していたため。
  • バクテリアン ゴーファー ヴェノムの攻撃で被害甚大なグラディウス政府は国家の立て直しを優先させたため。

このため ビックバイパー量産型はコズミックウォーズ終戦まで 開戦当初の仕様のまま使い続けられることとなり 戦後になってようやく次期主力戦闘機コブラが開発されたというわけです。


Q. どうして主力戦闘機コブラは三発機なんですか?

A. リークパワーエンジンを廃止したためと考えられます。

ゲーメストに掲載されたスーパーコブラの設定資料のうち 主力戦闘機コブラに該当する箇所は次のとおりです。

突撃型強行戦闘爆撃機 主力戦闘機コブラ改

中略

ベースとなった主力機コブラはメインエンジン 3 基を搭載していたが 中央の 1 基は統合型可変攻撃システムユニットを搭載するため取り外された。
推力を補うためにサブエンジン 2 基がユニットをはさんで左右に搭載されている。結果若干 出力アップしている。

本機体は実用 1 号機であり 未だ量産体制にはないが コブラの生産ラインから生産途中の機体を流用して完成させており初めからスーパーコブラとして誕生している。

コブラが三発機というのは公式設定なのですが ウンディーネ ユニバースではその妥当性について検討しました。
コブラがビックバイパー量産型の後継機として開発されるに至った経緯は前述の通りです。

コブラは戦後まもなく開発されたことから リークパワーエンジンを廃止した初の超時空戦闘機になったと考えられます。
先ほど引用したスーパーコブラの設定資料にはこのように書かれています。

スーパーコブラに搭載される攻撃システムは ビックバイパーのもつメインパワージェネレーターよりマルチエネルギーコンバーター部分のみ独立させ武装ユニットと組み合わせ実用化した統合型可変攻撃システムユニットが用いられている 不完全ながら擬似的にビックバイパーと同様の武装バリエーションおよびオプションを発生させることが可能

スーパーコブラの時点でもビックバイパーと同等のエンジンを他機種に搭載することは技術的に難しいことがうかがえます。

戦闘機のエンジンは推進機であるとともに発電機でもありますが 仮にコブラが推進機 1 基+発電機 2 基の三発機だったとして スーパーコブラが推進機 2 基+発電機 1 基に変わったのだとすれば 結果若干 出力アップし た説明がつきそうです。

コブラは発電機 2 基を駆使してもリークパワーのような攻撃バリエーションやオプションを発生させることは厳しそうです。
結果的にその機体性能はコズミックウォーズのビックバイパー量産型と大差なかったのではないかと考えられます。

ゲーム中のグラフィック
ビックバイパーは双発機 スーパーコブラは単発機になっています。
ビックバイパースーパーコブラ

Q. 敵兵器の鹵獲は具体的にどう行うのですか?

A. 偶然が重なって発動したリークパワーによってできるようになりました。

ウンディーネでアレックス軍曹が搭乗することになるコブラは 避難民を乗せた輸送船にたまたま取り残されていました。

このコブラはエンジンが故障しましたが辺境で物資不足のため ビックバイパー量産型のスクラップからエンジンを流用して なんとか動かそうとしたものの 旧式エンジンをシステム AI ガウディ X«クロス»が認識できず 放置されていたようです。

それを見たアレックス軍曹がガウディ X をハッキングしてエンジンを無理やり認識させ 起動に成功します。
その際 ガウディ X の今は使われていない領域から 偶然リークパワーエンジン制御システムが見つかります。

ありえない 何かの間違いではないのか? と言ったとか言わなかったとか。

アレックス軍曹にはリークパワーがありますが本人は知りません。通称コブラバイパーはコブラ以上の性能を発揮します。
これによってオプションを発生させることはできないけれど 一時的に鹵獲兵器を使うことはできるようになったのです。

鹵獲は特定の敵を一定数倒すと出現するアイテム取得によって行われ 一定時間で効果が消えます。ストックはできません。
アレックス軍曹のリークパワーがエンジンを介して制御信号に変換され その電波で鹵獲兵器をコントロールしています。

なお アレックス軍曹にハッキングされたガウディ X は常に不機嫌で 認めません が口癖です。
リークパワーエンジン制御システムがあることも 自分がコブラバイパーと呼ばれることも アレックス軍曹にリークパワーがあることも ケンタウルス星系やアンドロメダ星系が消滅したことも認めていません。

ちなみに 鹵獲システムに元ネタがあるとすれば グラディウスⅡのランキング 3 位のときのネームエントリー画面で ビックバイパーが大量のオプションと その一番最後にジタバタしているダッカーを引きずりながら横切っていく演出です。


Q. 主力戦闘機コブラのことをレトロニムで「レガシーコブラ」と呼んでもいいですか?

A. コブラは現役の戦闘機なので レガシーコブラ と呼ぶことはできません。

ウンディーネ ユニバース版主力戦闘機コブラは星間歴 0832 グラディウス歴 6841 開発です。
そして蛇神ウンディーネの封印解除は星間歴 0998 グラディウス歴 7007 の出来事です。

したがってコブラは 166 年間現役の戦闘機であり 作中で レガシーコブラ と呼ぶことはできません。

ウンディーネの時点でスーパーコブラは コブラ開発時に設計者の腹案としてありましたが実現しておらず 星間歴 0999 年に 6 機目のビックバイパーが完成した後から開発がスタートしています。

ビックバイパー量産型は 182 年間運用されており コブラの 166 年間現役は決しておかしな設定ではありません。
また アレックス軍曹が搭乗する機体は コブラバイパー と呼ばれ 普通のコブラとは区別されています。

なお MSX 版沙羅曼蛇にレガシーという名前の敵キャラクター 分身型浮遊爆雷 が登場しています。

ちなみに ゲームキューブで一時期 グラディウスレガシー というゲームが出るという噂が立ったことがあり グラディウスファンは レガシー というワードに敏感だと思われます。


Q. 主力戦闘機コブラは対バクテリアン用として開発されたのですか?

A. バクテリアンは滅びましたが敵勢力のことをバクテリアンと呼んでも差し支えないでしょう。

ウンディーネ ユニバースでは 主力戦闘機コブラはバクテリアン殲滅戦 グラディウスⅢ によって コズミックウォーズが終戦した後の星間歴 0832 グラディウス歴 6841 に開発されたことになっています。

宇宙は平和を取り戻しており その後に起こった戦い ライフフォース ソーラーアサルト 沙羅曼蛇 2 では 敵勢力のことをバクテリアンとは呼称していません。コブラは各星系国家の防空のための戦闘機でしょう。

ですが ゲーメストに掲載された沙羅曼蛇 2 の設定資料によると ステージ 3 ボス カラブ の本体 アバドン 対バクテリアン用に極秘に開発されていた生体兵器が暴走して野生化 変異したもの という設定になっていて それがいつ頃のことなのか不明なこともあり 敵勢力のことをバクテリアンを呼称しても差し支えないのではと考えています。


Q. ウンディーネの画面解像度はどれくらいを想定していますか?

A. 沙羅曼蛇 2 と同じ 288×224 ピクセルを想定しています。

沙羅曼蛇2のスクリーンショット

沙羅曼蛇2のスクリーンショット

沙羅曼蛇2のスクリーンショット

M2 の新作 STG 戦刃アレスタ がドット絵ということもあり 現在はあえてドット絵でゲームを作ることも 現実的な選択肢となっています。

なお 16:9 の画面で余白が生じた場合は M2 Shot Triggers バトルガレッガ Rev.2016 のように各種情報を表示します。


Q. ウンディーネとグラディウスシリーズとの関連性は?

A. 関連性はありません。

ウンディーネは表向きにはオリジナル作品として発表するため 最終的にはグラディウスシリーズとの関連性は一切ない作品になります。

ウンディーネの元となっている独自解釈のパラレルワールド ウンディーネ ユニバース では ウンディーネは当初の企画どおり 沙羅曼蛇 2 のビフォーストーリーとして位置づけられています。

なお 当初の企画から設定変更により ウンディーネに登場する 蛇神ウンディーネ と沙羅曼蛇 2 に登場する 亜空間生命体ドゥーム は同一キャラクターになりました。

また 惑星パオラ はなくなり グラディウス マルチバースのひとつ OVA 沙羅曼蛇 ワールドとのつながりもなくなりました。


Q. ウンディーネとステイリゼルシリーズとの関連性は?

A. 関連性はありません。

ステイリゼル サウンドトラック デラックスパック

STARIZER

エクステイリゼル DL版

XTARIZER

STARIZER 2001 年発表 とその PSP 風リメイク XTARIZER 2007 年発表 は沙羅曼蛇 2 の仮想続編サントラですが ストーリーは星間歴 0979 年から始まり 亜空間生命体 ディーヴォ との戦いに決着がつかないままディーヴォは別の亜空間生命体ドゥームにのみこまれ 沙羅曼蛇 2 でドゥームが倒された後ディーヴォが復活して ビックバイパーとスーパーコブラが人質に取られてしまうというものです。

登場する超時空戦闘機は作品によって異なりますが XTARIZER ではスーパーコブラの最終型ファイナライザーと 後継機ブラックパンサーがオリジナル設定の自機です。

ウンディーネのグッドエンディングで登場するビックバイパーのパイロットが ステイリゼルのビックバイパーパイロット ウィル バートンということはありません。

なおウンディーネのビックバイパーパイロットは女性です。ファミコン版沙羅曼蛇のエンディングが女性パイロットなので。

沙羅曼蛇は 1986 7 月発売のアーケード版の時点では女性パイロットの設定はありませんでしたが 1987 9 月発売のファミコン版に初登場し 1987 12 年発売の MSX 版や 1988 2 月発売の OVA にも女性パイロットが登場します。
ロードブリティッシュ王子とともに 沙羅曼蛇に女性パイロットはなくてはならない存在でしょう。


Q. 沙羅曼蛇2に惑星ラティスやロードブリティッシュが登場しないのはなぜですか?

A. 惑星ラティスを守ることで手一杯だったのではないでしょうか。

沙羅曼蛇 2 のストーリーは 私も長年軽視していましたが 実は 宇宙空間に歪みが生じ 人類が開拓してきた様々な星系は亜空間にのみこまれていった という重大な危機に直面しています。

ウンディーネ ユニバースでは 人類が開拓してきた様々な星系 をコズミックウォーズの星系国家ということにしましたが 亜空間生命体 ドゥーム の魔の手は惑星ラティスにもおよんでいたのではないでしょうか。

グラディウス外伝の設定では ロードブリティッシュはラティス軍の防空戦闘機です。
ライフフォースやソーラーアサルトなどのグラディウス軍との共同作戦にはビックバイパーとともに出撃していますが 沙羅曼蛇 2 は自国の危機ですから 惑星ラティスを守ることで手一杯だったのではないでしょうか。


Q. ラティス王子は自国第一主義者なんですか?

A. ビックバイパー不在を嘆いているだけです。

サイドストーリーではラティス王子が ケンタウルスサミットでお披露目予定だったビックバイパーの開発遅延に対して 国防の弱体化に批判的であることや ロードブリティッシュを擁するラティスは安全保障上で優位な立場となり グラディウスへの批判を強めていることなどを書きました。

これによってウンディーネ ユニバースにおける惑星ラティスが惑星グラディウスに非協力的であることを明確にして 先の質問にあったように 沙羅曼蛇 2 に惑星ラティスやロードブリティッシュが登場しない理由付けを行いました。
ご指摘のとおり たしかにアメリカのトランプ政権のような自国第一主義と同じように見えなくもありません。

ただラティス王子はロードブリティッシュの方がビックバイパーよりも勝っていて ロードブリティッシュがあれば星系同盟の安全は保障されるとは思っていないわけです。ビックバイパー不在だから安全保障上で優位なだけ。
レイチェルの引き抜きに執着し過ぎではありますが ビックバイパーがあればここまで意地悪はしないはずです。


Q. スーパーコブラの公式設定画とファンアートはどうしたら見分けられますか?

A. 公式設定画は 1 点しかなく あとはゲーム画面のスクリーンショットがほとんどです。

沙羅曼蛇2のメインビジュアル

画像 1

沙羅曼蛇デラックスパックプラスのムービー

画像 2

スーパーコブラの公式設定画

画像 3

沙羅曼蛇 2 はメインビジュアルに描かれているのが赤いビックバイパーで なぜかスーパーコブラは描かれていません。画像 1

ゲーム中でスーパーコブラのビジュアルが登場するのはエンディングと 沙羅曼蛇デラックスパックプラスのムービーのみです。画像 2

スーパーコブラの公式設定画はゲーメストおよびマイコン BASIC マガジンに掲載されたイラスト 1 点しかありません。画像 3 カラー掲載はゲーメストのみ

ファンアートはそのほとんどが Tarrow100 氏が 3ds Max で作成した 3DCG であり 公式設定画とは細部のディティールが異なります。
SARAMANDER 2 SuperCobra by Tarrow100 on DeviantArt ⇗


Q. アレックス軍曹はどうしてスケベなんですか?

A. セクシーパロディウスのアレックスが元ネタだからです。

グラディウスシリーズでアレックスというキャラクターは 2 度登場しています。

1 度目は MSX 沙羅曼蛇で古代ラティス文字で書かれた 炎の予言 を解読するナビゲーション コンピュータとして。
2 度目はセクシーパロディウスの白ベルパワーアップで出現する 敵弾 コインを食べるパックマン風の NPC として。

アレックス軍曹のスケベな性格はセクシーパロディウスのアレックスが元ネタになっています。
セクシーパロディウスのアレックスは特に女性型の敵へ優先的に向かって行く行動パターンになっているからです。


Q. 鹵獲兵器の元ネタはなんですか?

A. おもにグラディウス 沙羅曼蛇の敵キャラクターです。

  • ハヤテ
    • ベルベルム 沙羅曼蛇の敵キャラクター
    • ハヤテのごとく! アニメ 2 期までコナミがスポンサー
  • サスケ
    • ダッカー グラディウスの敵キャラクター
    • ガード グラディウス外伝のパワーアップ
    • サスケ がんばれゴエモンの登場人物
  • アラレ
    • ジャンパー グラディウスの敵キャラクター
  • イズコ
    • ザブ グラディウスの敵キャラクター
    • 白ベル 黄緑ベル MSX パロディウスのパワーアップ
  • キララ
    • サンダーミュー 沙羅曼蛇の敵キャラクター
    • メガクラッシュ グラディウスⅢのパワーアップ
  • オメン
    • モアイ グラディウスの敵キャラクター
  • マノテ
    • デスハンド 沙羅曼蛇の敵キャラクター
    • しっぽバリア 出たな!!ツインビーのパワーアップ
  • タダヨ
    • アメーバー グラディウスの敵キャラクター
    • フォースフィールド 沙羅曼蛇のパワーアップ 最大 4 個まで装備できる
    • 相田タダヨ ラジルギの登場人物

ちなみに 鹵獲兵器は耐久力が高いものほど重たく 自機の移動速度に影響するという設定は UPL 鋼鉄要塞シュトラール という横スクロールシューティングゲームが元ネタです。

この記事を共有しませんか?