同人音楽サークルkaguyadepthカグヤデプス

2025年6月15日(日)に開催された北海道COMITIA21のサークル参加をもって活動休止しました。

同人音楽サークルkaguyadepth 2025年6月15日(日)活動休止 BEEP・ゲーム探偵団で委託販売中 在庫限り ゲーム音楽・チップチューン・仮想サントラ

§1 活動内容

同人音楽サークルkaguyadepthカグヤデプス(代表:萌尽狼もえつきろ)は、 おもにゲーム音楽チップチューンに関する創作活動をしてきました。

§1-1 ゲーム音楽アレンジ

グラディウスなどのシューティングゲーム(1. 2.)、レトロゲーム(1. 2. 3.)、 マイナーゲーム(2. 3.)の音楽をアレンジする二次創作です。

  1. 逆ディウス
    ―― グラディウスのステージ順はそのままサントラを逆順にして無理やり雰囲気を近づけたアレンジ。ビックバイパー擬人化:藤崎景子
  2. ふぉ~ぽりふぉにっくまじっくLEVEL2
    ―― シューティングゲームのステージ2の曲だけをゲームボーイ音源でアレンジ。出たな!!ツインビー、雷電Ⅱなど。ゲスト:314(VGMDJ)
  3. お前の前にあるのは千年以上生きたボードゲームだ ~将棋・囲碁・チェス・バックギャモン~
    ―― 通信対局 ワールドチェス、あつまれ!ぐるぐる温泉、おてなみ拝見、梅沢由香里のやさしい囲碁など。※葬送のフリーレンの曲は未収録

§1-2 仮想サントラ

グラディウス(4.)、沙羅曼蛇2(5.)、タイムパイロット×グラナダ(6.)などを元に、 存在しないゲームのオリジナルサウンドトラックを作る一次創作です。

  1. ピッグファイター
    ―― 開発中のグラディウスを題材とした仮想サントラ。PSG音源チップチューン。オーケストラアレンジ:なかやまらいでん(古川典裕)
  2. ウンディーネ(仮想ゲームサントラ)
    ―― 沙羅曼蛇2の前日譚を題材とした仮想サントラ。FM音源Ver.収録。デザイナー(メカ:佐呂間天/キャラ:藤崎景子/ロゴ:塩田智明)
  3. ツァイトライゼパンツァー
    ―― タイムパイロット(時間旅行ツァイトライゼ)× グラナダ(戦車パンツァーを題材とした全編チップチューンの仮想サントラ。ゲスト:scythe、KIZAN518

§1-3 チップチューン

レトロゲーム機の内蔵音源を使った1~4音の楽曲です。 kaguyadepthではおもにサンプリングで作っておりフリー素材(10.)も配布しています。

  1. be plus 美プラ+チップチューン
    ―― 30MS(美少女プラモデル)をイメージしたチップチューン曲集。VoiSona知声や様々な無料サンプリング素材集を使っています。
  2. Chikkutune 竹製楽器×チップチューン
    ―― ゲームボーイ音源と竹製楽器(アンクルン、バリンビンなど)を組み合わせたチップチューン。屋号が竹のkaguyadepth 1st EPです。
  3. 禁重音狂奏曲
    ―― メロディー、ベース、ドラムなどをビープ音1音で疑似的に演奏した世にも珍しいチップチューン。ゲスト:Yokemura(YMCK)他多数
  4. DMG-CPU1.5.SF2
    ―― ゲームボーイ音源をサンプリングしたMIDI音源(サウンドフォント)のフリー素材。kaguyadepthのほとんどの作品で使っています。
    Download

§1-4 同人誌

新型コロナ後遺症で作曲がおぼつかず、ゲーム音楽や地元ネタの同人誌を作った時期がありました。特に無料配布の2冊(12. 13.)は好評でした。

  1. ウィンビー国民的アイドル化計画実行委員会史
    ―― ボンバーガールに追加されたパステルことウィンビーの国民的アイドル化計画についてまとめた同人誌。表紙デザイン:塩田智明
  2. 知らないゲーム音楽を聴いてみよう(無料配布)
    ―― バディミッションBOND、ドールズフロントライン、那由多の軌跡:改などゲームサントラCDの感想と、kaguyadepthの近況について。
  3. 滝川市に滝はない(無料配布)
    ―― 北海道滝川市の語源はアイヌ語のソーラプチペツ(滝の川)。だがその滝は芦別にある。滝川に点在する人工の滝の遺構にさあ行こう。

§1-5 WEBラジオ番組

VOICEPEAKやRecotte Studioを使ってオリジナルキャラクター粳麻唯うるちまいの番組 『まいまいのkaguyadepth探偵団』(14.)を作りました。

  1. KAGUYADEPTH VS ASIA LUNAR VS EDIA LABEL
    ―― 2018年~2023年、2007年~2017年、1996年~2006年の曲をテーマごとに対決させるラジオ番組仕立てのコンピレーションアルバム。
    BEEP ゲーム探偵団

§1-6 旧サークル作品のサポート

旧サークル名ASIA LUNARのベストアルバムなどを頒布継続しています。 またカプコンアーケードスタジアム発売記念で『1925th』を復刻しました。

  1. footprints 萌尽狼オリジナル曲ベスト
    ―― グラディウス、悪魔城ドラキュラ、カプコン19シリーズ、雷電などを題材とした仮想サントラから萌尽狼の代表曲を25曲収録しました。
  2. 怒加賀峰大出撃《どかがみねだいしゅつげき》
    ―― カプコン19シリーズを題材とした仮想サントラ『加賀峰』の続編。亡き鏡音リン・レンに代わってMac音ナナが震電となって飛び立つ。
    『加賀峰』を試聴する
  3. 1925th(復刻版)
    ―― カプコンアーケードスタジアム発売記念。1943、19XXなど19シリーズをほぼ完全網羅したアレンジ。ゲスト:えくす(EtlanZ)他多数

§1-7 音楽イベント出演・主催

2023年札幌のチップチューンイベントに出演しました。またASIA LUNARの頃には東京・大阪でゲーム音楽イベントを主催したこともありました。

  1. シューター歴25年以上対象ライブ
    ―― 2010年5月30日東京MOGRA秋葉原で主催したグラディウス25周年記念イベント。出演:マサシロウ、tom2、Masao、SOU1他
  2. グラグラ
    ―― 2015年5月29日大阪ゲームバーDendoで主催したグラディウス30周年記念イベント。出演:LEN、Nekopong、Extrose、岸和田市民他
  3. 新シューターソンショー
    ―― 2016年1月16日大阪ゲーム探偵団Barで主催したシューティングゲームのDJイベント。出演:314、Nekopong、石山はむイチ、SIV、updy他
  4. To Be Kontinued Vol.2
    ―― 2023年12月14日札幌PLASTIC THEATERで開催されたチップチューンのDJイベント。出演:Tobokegao、cocorocolony、萌尽狼

§1-8 他サークル作品に参加

音系同人即売会 M3 を通じて知り合った EtlanZサークルFMPSGCircle S&G などの作品に2005年頃から参加していました。

  1. [EtlanZ] 熱血大音楽祭 -FRIENDSHIP FOR GAMEMUSIC-
    ―― えくすさんの粋な計らいで田中"hally"治久さんやNES BANDとチップチューン対決が実現!私はワルキューレの伝説をアレンジしました。
  2. [サークルFMPSG] FMPSG020 -DECADE-
    ―― 鳥山雄司のTBS『世界遺産』テーマ曲「The Song of Life」をGB音源でアレンジ。JASRAC管理楽曲のためこのCDでしか聴けません。
  3. [サークルFMPSG] FMPSG014 -Mystic aurora-
    ―― 岸田教団&THE明星ロケッツ「HIGHSCHOOL OF THE DEAD」や『ストライクウィッチーズ2』の劇伴をGB音源でアレンジしました。

§2-1 スタンプカード

スタンプカード
  • kaguyadepthではイベントでの初回購入時に便利でお得なスタンプカードを配布しています。
  • ご提示で1個、作品購入でもう1個捺印します。作品はいくつ買ってもスタンプは1個です。
  • スタンプが6個貯まったカードは、次回以降のイベントで作品引換券としてご利用いただけます。
  • おひとり様1枚限りでカードの合算はできません。既によそのイベントでお持ちの方はお忘れなく。
  • 有効期限はありません。活動再開後も引き続きお使いいただけますので大切に保管してください。

§3 委託販売

委託販売はダウンロード含めてすべて終了しておりますが、 BEEP通販部ゲーム探偵団(ゲームミュージック館) に若干の在庫がございます。

仮想STGサントラ『ピッグファイター』試聴動画

§3-1 委託販売 - BEEP通販部

BEEP通販部には逆ディウスシリーズやウンディーネシリーズの在庫がございます。 ウンディーネ1・3は購入特典も付きますのでお早めにどうぞ。

二次創作(ゲーム音楽アレンジ)

二次創作(同人誌)

一次創作(仮想サントラ)

一次創作(チップチューン)

一次創作(ベストアルバム)

§3-2 委託販売 - ゲーム探偵団(ゲームミュージック館)

ゲーム探偵団は全品中古扱いとなります。旧サークル名ASIA LUNAR時代からお取り引きがあり、BEEP通販部にはない旧作の在庫がございます。

二次創作(ゲーム音楽アレンジ)

一次創作(仮想サントラ)

一次創作(チップチューン)

一次創作(ベストアルバム)

§3-3 委託販売 - 試聴コーナー

二次創作(ゲーム音楽アレンジ)

一次創作(仮想サントラ)

一次創作(チップチューン)

一次創作(ベストアルバム)


§4 作品リスト

前身サークルを含む萌尽狼もえつきろの全作品リストです。 作品名のリンクをクリックするとその作品の試聴コーナーに移動します。

§4-1 作品リスト - kaguyadepthカグヤデプス

2025年(活動拠点:北海道滝川市)
6月15日(直参/札幌/北海道COMITIA21)
  • 花が咲き、竹は枯れました。(同人誌/一次創作/無料配布)
3月22日(直参/東京/RETRO GAME SUMMIT Lv.4)
2月2日(直参/札幌/Elysian45)
  • まめ本ガチャ(同人誌/一次創作)
1月4日(直参/札幌/超・やわらか大作戦8)
  • ウンディーネ CD BOX(音楽CD/一次創作)
  • 仮想サントラの作り方(同人誌/一次創作)
2024年(活動拠点:北海道滝川市)
10月27日(直参/札幌/北海道COMITIA20)
6月23日(直参/札幌/北海道COMITIA19)
  • GBQ(音楽CD/一次創作)
5月25日(直参/札幌/ゲームトレジャー5)
4月20日(直参/札幌/夜会~第四幕~)
  • ASMRナイト-DLsite ガイド-(同人誌/一次創作/無料配布)
3月23日(直参/東京/RETRO GAME SUMMIT Lv.2)
2月25日(直参/札幌/Elysian44)
2023年(活動拠点:北海道滝川市)
11月5日(直参/札幌/北海道COMITIA18)
6月17日(直参/札幌/ゲームトレジャー4 大夜界村)
  • ゲームトレジャー4 大夜界村 スペシャルディスク(音楽CD/二次創作)
5月28日(直参/埼玉/ゲームレジェンド35)
  • エグゼリカ総集編(音楽CD/二次創作)
3月25日(直参/仙台/インディゲームマーケット3)
1月28日~5月24日
  • まいまいのkaguyadepth探偵団(シーズン2)(全4回)(WEBラジオ)
2022年(活動拠点:北海道滝川市)コロナ禍
12月3日(直参/札幌/北海道COMITIA16)
6月5日(直参/札幌/北海道COMITIA15)
4月24日~12月2日
  • まいまいのkaguyadepth探偵団(シーズン1)(全4回)(WEBラジオ)
2021年(活動拠点:北海道滝川市)コロナ禍
10月28日(委託/究極タイガーヘリ発売記念日)
  • 九曲タイガー縁《くまがりたいがーへり》(ダウンロード/一次創作)
7月4日(委託/沙羅曼蛇35周年記念日)
6月下旬(委託)
2020年(活動拠点:北海道滝川市)コロナ禍
12月20日(委託/ゲームトレジャー3 WEB版)
1月4日(直参/札幌/超やわらか大作戦!6)
2019年(活動拠点:北海道滝川市)
9月1日(直参/札幌/ゲームトレジャー2)
4月28日(直参/東京/M3-2019春)
2018年(活動拠点:北海道滝川市)
7月8日(委託)

§4-2 作品リスト - ASIA LUNARアジアルナー

2017年(活動拠点:北海道滝川市)
未完
  • みこたん~巫女と戦車と滝川と~(一次創作/2000年~2018年)
11月12日(直参/埼玉/ゲームレジェンド27)
9月10日(委託)
4月1日(委託)
2016年(活動拠点:島根県出雲市)
11月6日(直参/埼玉/ゲームレジェンド25)
1月16日(主催/大阪/ゲーム探偵団Bar)
2015年(活動拠点:島根県出雲市)
11月1日(直参/埼玉/ゲームレジェンド23)
  • 五百七十三歩のマーチ(音楽CD/二次創作)
5月29日(主催/大阪/ゲームバーDendo)
3月1日(直参/東京/ドットエイジ2)
2014年(活動拠点:島根県出雲市)
11月28日(委託/APOLLO A-01)
  • 190F《イチキュウゼロエフ》(音楽CD/一次創作)
11月16日(直参/埼玉/ゲームレジェンド21)
5月16日(主催/大阪/ゲームバーDendo)
  • ウツヨケール(ゲーム音楽DJイベント)
2013年(活動拠点:島根県出雲市)
10月27日(直参/東京/M3-2013秋)
2012年(活動拠点:北海道滝川市)
3月17日
  • DMG-CPU1.5.SF2(ゲームボーイサウンドフォント/無料配布)
    Download
3月2日
  • [ACIDized WAV] ゲームボーイループ素材集アルペジオ編(ダウンロード/一次創作)
2月17日
  • 同人音楽.css(ダウンロード/一次創作/無料配布)
1月26日
  • DMG-CPU2.SF2(ゲームボーイサウンドフォント/非公開)
2011年(活動拠点:北海道滝川市)
8月13日(委託/東京/コミックマーケット80)
  • 泣かないで、SGさん。(音楽CD/二次創作)
4月2日
3月5日~4月2日
  • 今宵も亜月ないと(全4回)(WEBラジオ)
2010年(活動拠点:東京都墨田区)
10月31日(直参/東京/M3-2010秋)
  • JUNK BOX Ⅰ&Ⅱ ~復活の音源~(音楽CD/一次創作・二次創作)
8月14日(直参/東京/コミックマーケット78)
  • ふぉ~ぽりふぉにっくまじっく7(音楽CD/一次創作・二次創作)
5月30日(主催/東京/MOGRA秋葉原)
5月5日(直参/東京/M3-2010春)
  • rainbow seasons ~ナナ色の季節~(音楽CD/一次創作)
  • REMEMBER THE EVIL BACTERIANS?(音楽CD/二次創作)
3月14日(委託)
  • エクステイリゼル DL版(ダウンロード/一次創作)
1月26日(委託)
  • Bloody Tribute ~ドラキュラ伝説Ⅱ風仮想サントラ~(ダウンロード/一次創作)
2009年(活動拠点:東京都墨田区)
12月30日(直参/東京/コミックマーケット77)
12月20日
  • GBMC_Drums.SF2(ゲームボーイサウンドフォント/無料配布)
11月1日(直参/東京/ゲームレジェンド11)
  • オルタネイト・アンカー オリジナルトリガーハート 設定資料集(同人誌/二次創作)
9月20日
  • 節くれだった、黒光りする、あれをたくさんほおばってみた(同人誌/一次創作/無料配布)
8月15日(直参/東京/コミックマーケット76)
  • 1925th(音楽CD/二次創作)
5月24日(主催/東京/LIVE PARK in AKIBA)
  • SKACTION!! LIVE(ゲーム音楽ライブイベント)
5月24日(直参/東京/ゲームレジェンド10)
5月5日(直参/東京/M3-2009春)
3月15日(主催/東京/LIVE PARK in AKIBA)
  • シューター歴20年以上対象ライブ(ゲーム音楽ライブイベント)
1月31日(委託)
  • いままでどうもありがとう(音楽CD/一次創作)
2008年(活動拠点:東京都板橋区)
12月29日(直参/東京/コミックマーケット75)
12月28日
  • アジラジ(WEBラジオ)
11月24日(直参/東京/M3 Festa)
  • 面子の輪舞《メンコーのロンド》(めんこ/二次創作)
11月2日(直参/東京/ゲームレジェンド9)
  • 深紅の憂鬱/邂逅~光と影~(音楽CD/一次創作)
10月13日(直参/東京/M3-2008秋)
  • ふぉ~ぽりふぉにっくまじっくLEVEL1(音楽CD/一次創作・二次創作)
8月16日(直参/東京/コミックマーケット74)
  • ふぉ~ぽりふぉにっくまじっく5 ゲームボーイ音源アレンジ集5(音楽CD/一次創作・二次創作)
  • 天牙 -MASTURBATION CODE- "FLIP HOLE"(音楽CD/一次創作)
7月28日
  • JUNK BOX(ダウンロード/二次創作/無料配布)
7月24日(委託)
  • INTO THE ROSE CASTLE(ダウンロード/二次創作/無料配布)
5月11日(直参/東京/ゲームレジェンド8)
  • 漲 MINAGIRI(音楽CD/一次創作)
  • SKA-G Official Bootleg(音楽CD/二次創作)
4月26日(委託)
  • Four Polyphonic Magic -Original Sampler-(ダウンロード/一次創作)
4月6日(直参/東京/Wing:1 ~コインにこいれる~)
  • Four Polyphonic Magic -International Sampler-(音楽CD/二次創作)
3月9日(直参/大阪/M3-大阪)
  • 加賀峰《かがみね》(音楽CD/一次創作)
1月27日(委託)
  • Ultra SKA-G(音楽CD/二次創作)
2007年(活動拠点:東京都板橋区)
12月31日(直参/東京/コミックマーケット73)
  • ふぉ~ぽりふぉにっくまじっく4 ゲームボーイ音源アレンジ集4(音楽CD/二次創作)
12月18日
  • DMG-CPU.SF2(ゲームボーイサウンドフォント/無料配布)
11月4日(直参/東京/ゲームレジェンド7)
  • エクステイリゼル 限定版(8cm CD-ROM/一次創作・二次創作)
11月3日(委託/東京/Wing:1 ~コインいっこいれる~)
  • マスプロダクト・アンカー オリジナルトリガーハート 設定資料集(同人誌/二次創作)
10月8日(直参/東京/M3-2007秋)
  • エクステイリゼル 通常版(音楽CD/一次創作・二次創作)
5月27日(直参/東京/ゲームレジェンド6)
  • とぅえんてぃ~ぽりふぉにっくまじっく FM音源アレンジ+α(音楽CD/二次創作)
  • Only Riff ~Not Leaf Only~(新装版)(音楽CD/二次創作)
4月29日(直参/東京/M3-2007春)
  • ふぉ~ぽりふぉにっくまじっく3 ゲームボーイ音源アレンジ集3(音楽CD/二次創作)1st アルバム
  • Only Riff ~Not Leaf Only~(初版)(音楽CD/二次創作)
2003年(活動拠点:東京都板橋区)
1月10日
  • アキバで迷子(ブラウザゲーム/一次創作)

§4-3 作品リスト - EDIA LABELエディアレーベル

2006年(活動拠点:東京都板橋区)
12月31日(直参/東京/コミックマーケット71)
  • えでぃあ すぺしゃる みゅ~じっく 萬両箱 ~活動満了記念~(音楽CD 2枚組/一次創作・二次創作)ラストアルバム
  • エディア・レーベル・ゲーム・ミュージック・メモリアル・ベスト(音楽CD/一次創作・二次創作)
10月15日
  • 天界と下界を行き交う男たち(WEBラジオ)
10月9日(直参/東京/M3-2006秋)
  • 教えてMr.Ska ~わたしの貢献度は何%?~/SKA-G(音楽CD/二次創作)
8月13日(直参/東京/コミックマーケット70)
  • ふぉ~ぽりふぉにっくまじっく2 ゲームボーイ音源アレンジ集2(音楽CD/一次創作・二次創作)
7月29日(委託)
  • 蕾電伝説《つぼみでんでんせつ》廉価版(音楽CD/一次創作)
4月29日(直参/東京/M3-2006春)
  • 0th4th:revive《ゼロスフォース:リヴァイヴ》(音楽CD/一次創作・二次創作)
2005年(活動拠点:東京都板橋区)
8月14日(直参/東京/コミックマーケット68)
  • 蕾電伝説《つぼみでんでんせつ》初版(音楽CD/一次創作)
    • シューター歴レーティングマーク(ブログパーツ/二次創作)
5月1日(委託/東京/M3-2005春)
  • ふぉ~ぽりふぉにっくまじっく ゲームボーイ音源アレンジ集(音楽CD/一次創作・二次創作)
2004年(活動拠点:東京都板橋区)
12月29日(直参/東京/コミックマーケット67)
  • SKA-G《スカジー》(音楽CD/二次創作)
  • 暮れGo!Go!録(音楽CD/一次創作・二次創作)
10月9日(直参/東京/M3-2004秋)
  • GBreeze(音楽CD/二次創作)
8月15日(直参/東京/コミックマーケット66)
  • 1920th ~カプコン"19"シリーズ生誕20周年記念アレンジCD~(音楽CD/二次創作)
5月2日(直参/東京/M3-2004春)
  • 超音速のGB少女(音楽CD/二次創作)
  • STRANGE MEMORIES OF DEATH (Rough Sketch)(音楽CD/二次創作/無料配布)
4月29日
  • PocketCamera.SF2(ゲームボーイサウンドフォント/非公開)
2003年(活動拠点:東京都板橋区)
12月30日(直参/東京/コミックマーケット65)
  • ちがうの!ライクじゃないんだよーっ(音楽CD/一次創作・二次創作)
  • 邪狩 ~仮想ポケステサントラ~(音楽CD/一次創作)
11月20日
  • Gameboy.SF2(ゲームボーイサウンドフォント/非公開)
10月11日(直参/東京/M3-2003秋)
  • Naglfar "STAR TRADER" & "Z.O.E 2173 TESTAMENT"(音楽CD/二次創作)
8月17日(直参/東京/コミックマーケット64)
  • ツクバもえもえ伝説/メイド電機(音楽CD/二次創作)
5月9日
  • eleven segments(音楽CD/一次創作)
5月4日(直参/東京/M3-2003春)
  • 0th4th:reconnaissance《ゼロスフォース:リカナセンス》(音楽CD/一次創作・二次創作)
2002年(活動拠点:東京都板橋区)
12月30日(直参/東京/コミックマーケット63)
  • GM-ZERO G-ZERO+STARIZER GM OST(音楽CD/一次創作)
10月20日(直参/東京/Retro Game Voluspa)
  • FM音源POWERエメラルド(音楽CD/二次創作)
4月28日(直参/東京/M3-2002春)
  • Xアンパサンド給食(リニューアル)/ヨーグルト・ムース(音楽CD/一次創作)
  • サラダ・スパイス・ソーセージ(リニューアル)/ヨーグルト・ムース(音楽CD/一次創作)
  • バリュープライシズ(リニューアル)/ヨーグルト・ムース(音楽CD/一次創作)
  • 重工戦記・蔵星(音楽CD/一次創作/無料配布)
  • EDIA WORKS 1996~2000 plus(CD-ROM/一次創作・二次創作)
2月1日
  • Debut ~ultimedia & autumn~(音楽CD/一次創作)
2001年(活動拠点:東京都板橋区)
12月8日
  • 秘密の場所へ急げ!/餓獣魔(カード型CD/一次創作)
10月21日(直参/東京/M3-2001秋)
  • ステイリゼル サウンドトラック Vol.2(音楽CD/一次創作・二次創作)
  • ステイリゼル サウンドトラック デラックスパック(音楽CD/一次創作・二次創作)
10月10日
  • EDIA WORKS 1996~2000(CD-ROM/一次創作・二次創作)
8月10日(委託/東京/コミックマーケット60)
  • ツインビー2000 ~Let's ENJOY!!~ TO ALL BEE FRIENDS(音楽CD/一次創作)
4月30日(直参/東京/M3-2001春)
  • サラダ・スパイス・ソーセージ/ヨーグルト・ムース(音楽CD/一次創作)
  • バリュープライシズ/ヨーグルト・ムース(音楽CD/一次創作)
  • ステイリゼル サウンドトラック Vol.1(音楽CD/一次創作・二次創作)
  • FM音源POWER RED(音楽CD/二次創作)
2000年(活動拠点:東京都板橋区)
11月5日(直参/東京/M3-2000秋)
  • Xアンパサンド給食/ヨーグルト・ムース(音楽CD/一次創作)
  • 沙羅曼蛇2エピソードⅡ Ver.α(音楽CD/一次創作・二次創作)
  • 北海道産小川鎌慈100%使用の贅沢なCDです(音楽CD/一次創作・二次創作)
3月16日(内輪向け)
  • テラフォーミング(カセットテープ/一次創作)
  • FM音源HIGH-POWER Complete(カセットテープ/二次創作)
1999年(活動拠点:横浜市港北区)
8月21日(内輪向け)
  • ドギューン・マジック―G-CUBE Vol.2(カセットテープ/二次創作)
4月12日(内輪向け)
  • Pure Carrot/ヨーグルト・ムース(カセットテープ/一次創作)
3月1日(内輪向け)
  • REMEMBER THE EVIL GOFERS?(カセットテープ/二次創作)
1月20日(内輪向け)
  • CHASEBOY (revival)(カセットテープ/一次創作)
1998年(活動拠点:横浜市港北区)
10月1日(内輪向け)
  • Tears & flow―G-CUBE Vol.1(カセットテープ/二次創作)
8月3日(内輪向け)
  • 沙羅曼蛇2 EpisodeⅡ ~HELLHOUND~ Image Soundtrack(カセットテープ/一次創作・二次創作)
5月21日(内輪向け)
  • Burning Fighters(カセットテープ/一次創作)
1月20日(内輪向け)
  • FM音源HIGH-POWER(カセットテープ/二次創作)
1997年(活動拠点:北海道滝川市)
12月11日(内輪向け)
  • 大晦日のものがたり/ULTI MEDIA(カセットテープ/一次創作)
11月29日(内輪向け)
  • CM collection(カセットテープ/一次創作)
10月9日(内輪向け)
  • Grand Wind/SideWoods(カセットテープ/一次創作)
9月8日(内輪向け)
  • 真夏の夢(カセットテープ/一次創作)
    ※D.W.B.C.『ザコビーパラダイス Vol.5』挿入歌アレンジ
8月19日(内輪向け)
  • FM音源POWER ver.3.0 ~SNATCHER~(カセットテープ/二次創作)
  • YMO SPECIAL SELECTION of DEZAEMON(カセットテープ/二次創作)
  • デザエモンサウンド・ベストセレクション'95…夏(カセットテープ/一次創作・二次創作)
6月3日(内輪向け)
  • ULTI MEDIA LIVE TOUR 1996 "Mの行方" BEST/ULTI MEDIA(カセットテープ/一次創作)
5月12日(内輪向け)
  • FM音源POWER ver.2.0 ~19XX~(カセットテープ/二次創作)
2月19日(内輪向け)
  • FM音源POWER ver.1.0(カセットテープ/二次創作)
1996年(活動拠点:北海道滝川市)
11月(内輪向け)
  • トマソン時代~Before the "ULTI MEDIA"(カセットテープ/一次創作)
9月30日(内輪向け)
  • ルーズな彼/ULTI MEDIA(カセットテープ/一次創作)
7月5日(内輪向け)
  • やっぱ青空だよね(カセットテープ/一次創作)
5月(内輪向け)
  • CHASEBOY(カセットテープ/一次創作)
1月21日(内輪向け)
  • いつまでたっても実験ばかり(カセットテープ/一次創作)1st EP

§4-4 作品リスト - D.W.B.C.

1998年(活動拠点:北海道滝川市)
12月13日(内輪向け/Beeメイツの日)
  • Another Melody(カセットテープ/一次創作)ラストアルバム
    ※アキヒロ主導のオリジナルボーカルアルバム第2弾
1997年(活動拠点:北海道滝川市)
12月(内輪向け)
  • ザコビーパラダイス3 Vol.3(カセットテープ/二次創作)
    • ZAKOBEE PARADISE IS DEAD(第1回~第6回/完結)
5月6日(内輪向け)
  • Melody(カセットテープ/一次創作)
    ※アキヒロ主導のオリジナルボーカルアルバム第1弾
3月(内輪向け)
  • ザコビーパラダイス3 Vol.2(カセットテープ/二次創作)
    • 走れ!広告灯(第1回~第4回)
1996年(活動拠点:北海道滝川市)
12月(内輪向け)
  • ザコビーパラダイス3 Vol.1(カセットテープ/二次創作)
    • Daydream(第1回~第4回)
      ※アキヒロが主題歌を制作
8月(内輪向け)
  • ザコビーパラダイス2 Vol.6(カセットテープ/二次創作)
    • Miracle Powerをとりもどせ!(第5回~第8回/完結)
  • ザコビーパラダイス2 Vol.5(カセットテープ/二次創作)
    • Miracle Powerをとりもどせ!(第1回~第4回)
      ※萌尽狼がMiracle Powerをオルゴールアレンジ
4月(内輪向け)
  • ザコビーパラダイス2 Vol.4(カセットテープ/二次創作)
    • 川へ帰りたい(第1回~第2回)
    • お空はどうして青いの?(第1回~第2回)
2月(内輪向け)
  • ザコビーパラダイス2 Vol.3(カセットテープ/二次創作)
    • アタック・オブ・ザ・ブラックワルモン(第1回~第4回)
1月 (内輪向け)
  • ザコビーパラダイス2 1996元旦スペシャル(カセットテープ/二次創作)
    • ショートダイアリー featuring 初代整備班班長
1995年(活動拠点:北海道滝川市)
10月(内輪向け)
  • ザコビーパラダイス SPECIAL BOX 2(カセットテープ/二次創作)
    • ぐつぐつ温泉旅行記(第1回~第6回)
5月(内輪向け)
  • ザコビーパラダイス2 Vol.2(カセットテープ/二次創作)
    • 海の向こうのザコビー5(第1回~第4回)
4月(内輪向け)
  • ザコビーパラダイス2 Vol.1(カセットテープ/二次創作)
    • ぬすまれた緑(第1回~第4回)
3月(内輪向け)
  • Heartful Amuse - 3(カセットテープ/二次創作)
    • 別になんでもない日
1994年(活動拠点:北海道滝川市)
12月(内輪向け)
  • ザコビーパラダイス Vol.10(カセットテープ/二次創作)
    • Do-in Peace(第9回~第12回/完結)
  • ザコビーパラダイス Vol.9(カセットテープ/二次創作)
    • Do-in Peace(第5回~第8回)
  • ザコビーパラダイス Vol.8(カセットテープ/二次創作)
    • Do-in Peace(第1回~第4回)
11月(内輪向け)
  • ザコビーパラダイス Vol.7(カセットテープ/二次創作)
    • 潜入!!どんぶり島24時part2(第1回~第3回)
8月(内輪向け)
  • ザコビーパラダイス SPECIAL BOX(カセットテープ/二次創作)
    • イーバの襲来(第1回~第2回)
    • ショートダイアリー ~アイドルからの小包~
    • ショートダイアリー ~いつまでも変わらぬ夜逃げを~
6月 (内輪向け)
  • ザコビーパラダイス Vol.6(カセットテープ/二次創作)
    • 光と自然をいつまでも(第5回~第8回)
  • ザコビーパラダイス Vol.5(カセットテープ/二次創作)
    • 光と自然をいつまでも(第1回~第4回)
      ※挿入歌を萌尽狼とアキヒロで共同制作
5月(内輪向け)
  • ザコビーパラダイス Vol.4(カセットテープ/二次創作)
    • 第二次ツインビー強奪作戦(第4回~第6回)
4月(内輪向け)
  • ザコビーパラダイス Vol.3(カセットテープ/二次創作)
    • 第二次ツインビー強奪作戦(第1回~第3回)
3月(内輪向け)
  • ザコビーパラダイス Vol.2(カセットテープ/二次創作)
    • 班長の一番長い春(第1回~第3回)
2月(内輪向け)
  • ザコビーパラダイス Vol.1(カセットテープ/二次創作)1st アルバム
    • ツインビー強奪作戦(再録)
    • 潜入!!どんぶり島24時(第1回~第4回)
1993年(活動拠点:北海道滝川市)
12月5日(内輪向け/D.W.B.C.結成)
  • ザコビーパラダイス(カセットテープ/二次創作)
    • ツインビー強奪作戦

§4-5 作品リスト - ゲスト参加作品

2023年(活動拠点:北海道滝川市)
12月14日
2020年(活動拠点:北海道滝川市)
9月20日(やわらか大作戦!6.5)
  • やわらか大作戦!6.5記念誌「夢の途中」(同人誌/一次創作・二次創作)
3月1日(M3-2020春)
2019年(活動拠点:北海道滝川市)
10月27日(M3-2019秋)
4月28日(M3-2019春)
2017年(活動拠点:北海道滝川市)
4月30日(M3-2017春)
2016年(活動拠点:島根県出雲市)
4月24日(M3-2016春)
2015年(活動拠点:島根県出雲市)
10月25日(M3-2015秋)
2013年(活動拠点:島根県出雲市)
10月27日(M3-2013秋)
4月29日(M3-2013春)
2012年(活動拠点:島根県出雲市)
10月28日(M3-2012秋)
4月30日(M3-2012春)
2011年(活動拠点:北海道滝川市)
10月30日(M3-2011秋)
5月1日(M3-2011春)
2010年(活動拠点:東京都墨田区)
12月23日
  • [ゲームショップ1983] ユーストゲームズ1983 クリスマススペシャル(Ustream生放送)
11月21日(よんこま文化祭2010)
  • [東松山軍団E.pine] さい×さい! K-ON×VGM Vol.1(同人誌/二次創作)
11月14日(THE VOC@LOiD M@STER 14)
  • [instrumental] 753!(ななここさん)(同人誌/二次創作)
10月31日(M3-2010秋)
2009年(活動拠点:東京都墨田区)
10月11日(M3-2009秋)
9月6日(THE VOC@LOiD M@STER 9)
  • [Tonic Flow] Macne nana sampler!(音楽CD/一次創作)
8月15日(コミックマーケット76)
  • [EtlanZ] SHOOTING BEST COLLECTION VOLUME.1 Comic Market76 Limited Edition(音楽CD/二次創作)
5月5日(M3-2009春)
2008年(活動拠点:東京都板橋区)
10月24日
10月13日(M3-2008秋)
3月9日(M3-大阪)
2007年(活動拠点:東京都板橋区)
10月8日(M3-2007秋)
8月17日(コミックマーケット72)
4月29日(M3-2007春)
2006年(活動拠点:東京都板橋区)
10月9日(M3-2006秋)
4月29日(M3-2006春)
2005年(活動拠点:東京都板橋区)
11月13日(M3-2005秋)
5月1日(M3-2005春)

§5 歌

萌尽狼もえつきろの音楽はインストが多く歌ものは少ないですが、 オリジナルキャラクターの粳麻唯うるちまいが作詞家なので、歌ものには力を入れてきました。

① まいまいのkaguyadepth探偵団

作詞・作曲:萌尽狼/歌:Synthesizer V AI Mai/コーラス:VoiSona 知声

【1番】

まいまいのkaguyadepth探偵団

2017 10月5日
萌尽狼が 夢の中で 思いついた
kaguyadepth 謎の 言葉
わからないけど 同人活動 再開した

あれから5年 かぐや姫は
ASIA LUNARに 戻って ないけど
kaguyadepthは このままで いいの?
粳麻唯が 未来を 探るよ

まいまいのkaguyadepth探偵団
現在・過去・未来をたどる
まいまいのkaguyadepth探偵団
私の生まれた理由 探すよ

【2番】

1993 10月10日
文化放送 ツインビーPARADISE 放送開始
ワルモン博士 後援会 結成
ザコパラ作り 同人活動 開始した

それから3年 粳麻唯は
バーチャルアイドル として 生まれた
EDIA LABEL オリジナル のハズが
二次創作 楽しく なっちゃった?

まいまいのkaguyadepth探偵団(探偵団)
現在・過去・未来をめぐる(めぐる)
まいまいのkaguyadepth探偵団(探偵団)
私の歌声響け 遠くへ

まいまいのkaguyadepth探偵団(探偵団)
現在・過去・未来をひらく(ひらく)
まいまいのkaguyadepth探偵団(探偵団)
私の生きてる世界 広がれ

② Waist Size Story

作詞:粳麻唯/作曲:萌尽狼/歌:Synthesizer V AI Mai

【1番】

日曜10時 駅前広場 彼氏と待ち合わせ
ウキウキしちゃう ワクワクしちゃう ドキドキしてきちゃうよね

この日のために タンスの奥に しまっておいたスカート
さっそく出して はいてみたら 全然入らない

そんなはずない 先週はけた もう一度ファスナーを
無理矢理締める ビリリと裂ける 冷や汗ドドド出てくる

時計の針は 無情に進む まだお化粧もしてない
「このごろちょっと太った?」なんて記憶にない

Waist Size Story 大ピンチ!
3センチ 太った…
必ず痩せてやるわ 理想体型 近づける 戦いなのよ

【2番】

映画の後の スイートタイム ケーキの食べ放題
甘いものだけ 別腹なのよ いつもの悪い口癖

彼の忠告 どこ吹く風で 一心不乱食べ過ぎ
ベルトがきつい! 急に後悔の嵐吹く

Waist Size Story 大波乱!
5センチも 太った…
いつかは痩せてやるわ 元の体型 近づける 長い戦いね

Waist Size Story 大丈夫!
この前も 痩せたわ
乙女だけの苦悩よ 彼氏には教えないでね 約束だから…

③ 灼熱地獄

作詞・作曲:萌尽狼/歌:VoiSona 知声

あなたにも赤い血が流れているのでしょう?
あなたにも温かい家庭が待ってんじゃないの?

見てごらん瓦礫の山は あなたの望んだ景色ですか?
親を亡くし泣きじゃくってる 子どもたちの悲しみは
あなたの耳に あなたのハートに
届いているんでしょうか?

どうしたらもう一度地球は丸くなりますか?
ねえ? どうしたら私の愛する家族を守れますか?

④ 30 Sisters

作詞・作曲:萌尽狼/歌:VoiSona 知声/コーラス:VOICEPEAK 商用可能 ナレーター 女性1~4、彩澄りりせ

【1番】

基本セットを組み立て(30分!)
手足パーツを組み替え(30個!)
髪の毛パーツを取り替え(30色!)
武器を持たせてブンドド(30年!)

好きな色に塗り替えても
改造しなくても
楽しみ方はあなた次第
サーティーシスターズ

【2番】

姉妹セットを買い足し(30人!)
顔のデカール貼り替え(30回!)
ロボやナイトに手を出し(30種!)
翼広げてブンドド(30歳!)

公式イベに参加しても
参加しなくても
楽しみ方は工夫次第
サーティーシスターズ

エッチなポーズを取らせても
関節壊しても
楽しみ方は自己責任
サーティーシスターズ

【3番】

メカ少女を大人買い(30万!)
オプションパーツも大人買い(30億!)
あぶない水着も大人買い(30兆!)
武器をメガ盛りブンドド(30京!)
サーティーシスターズ(美プラ!)

⑤ You Fear

作詞・作曲:萌尽狼/歌:VoiSona 知声

【1番】

本当は 可愛いものが 大好き
こわいものなんて
なさそうだって 言われちゃうの

騎士道は 私のポリシー 曲げない
凛々しくて
近寄りがたく 見られちゃうの

黄色い髪は ハチミツ
白い肌は マシュマロ
ぬいぐるみに 目がない
本当の 私教えて あげる

You Fear
手の中にある宇宙を
You Fear
思い通りにできる少女を
You Fear
組み替えられる遺伝子を
You Fear
私とひとつになる瞬間とき
You Fear!

【2番】

偉そうで 悪巧みする 大好き
こわいものなんて
なさそうだって 言われちゃうの

悪戯は いつも誰かに 止められ
悔しくて
お姉様に 泣きついちゃうの

ギザギザの歯で 噛みつく
白い武器は ガイコツ
悪魔の力 宿した
本当の 私教えて あげる

You Fear
世界を変える魔法を
You Fear
思い通りに操る魔女を
You Fear
人類がひれ伏す時を
You Fear
私の言いなりになる日を
You Fear!

【コーダ】

どれくらいの時がたったか
私たちに夢中だったね
もう少し一緒に遊ぼう
楽しいときを創ろう

You Fear
手の中にある宇宙を
You Fear
思い通りにできる少女を
You Fear
組み替えられる遺伝子を
You Fear
私とひとつになる瞬間とき
You Fear!

⑥ 燐

作詞・作曲:萌尽狼/歌:VOCALOID2 鏡音リン/コーラス:VOCALOID2 鏡音レン

【1番】

手をつないだ 記憶の欠片を
胸の奥に しまい込んだ

君がくれた 時計の針は
あの日の朝で 止まったまま

もう二度と 戻れない あの夏の日に
さよならも 言えなかった 君を残して
何もかも 奪われた 僕の心は
悲しみの この翼で 空に舞う

【2番】

走り出した 汽車の中
君の作り笑い 見れなかった

追いつけない それでもいいと
走り出した 君の姿

僕たちは 戦争に 引き離されて
罪のない 人たちを この手にかけた
何もかも 見失った 僕の心は
憎しみの この翼と 共に散る

もう二度と 戻れない あの夏の日に
さよならも 言えなかった 君を残して
何もかも 奪われた 僕の心は
悲しみの この翼で 空に舞う

ワレ 敵艦隊 発見セリ
コレヨリ 攻撃ニウツル

⑦ 祖国奪還作戦

作詞・作曲:萌尽狼/歌:Mac音ナナ/コーラス:Mac音プチ、Mac音ココ[白]

【1番】

過ぎ去りし日の 君を想って
涙が出てた 筈ね

君に託した 平和の希望
打ち砕かれた 鏡ね

過ちは 何時だって 気づくのが
遅すぎて 失って わかる

あの夏の日に 鳴り響く ラジオ
信じていた 大人達が 偽善者なんて

【2番】

悪びれないで 抗っていた
暗い季節の 巡りね

武力衝突 クーデターの中
流れる血と 弾幕ね

過ちは 何時だって 気づくのが
遅すぎて 失って 叫ぶ

でも止められない 衝動に 任せ
さあ解き放て 目を醒ませ この漲る力!!

奪われた(奪われた) この国を(この国を)
この翼で 取り戻せ!

奪われた(奪われた) この国を(この国を)
この翼で 取り戻せ!

⑧ 乙女よ可憐に散るがよい

作詞・作曲:萌尽狼/歌:Mac音ナナ

【1番】

闇を切り裂く 空襲警報
着の身着のまま 逃げ惑った

眼下に映る 焼けた街並み
抑え切れずに 泣き叫んだ

刃に怯え 眠れぬ夜に
呻きを堪え 耐え忍んだ

人の営みも 家族も恋人も
夢も希望も 奪い取った

心引き裂かれ この身滅びようと
全て取り戻せるなら この命を捧げたい

【2番】

封じ解かれし 禁断の翼
エンジン唸り 飛び上がった

獣のように 叫び続けた
力に溺れ 殺めまくった

心引き裂かれ 命尽き果てても
全てを奪った あなたたちを許さない

手足引き裂かれ この身滅びようと
全て取り戻せるなら この命を捧げよう

【3番】

弾幕の中 弄ばれた
白い躯は 朱に染まった

夜桜に舞う 花びらのように
鮮血流し 乙女よ可憐に散るがよい

⑨ LAST HOPE

作詞:犬神数馬/作曲:萌尽狼/歌:Mac音ココ[白]

【1番】

ただひとりの君を ずっと守りたい
悪魔の契約に 君はわたさない

やがて朽ち果てる ゼウスの像に
ただ寄りすがって 何になるのさ

誰も知らない 神秘の森を
彷徨い歩き 探した

突き落とされて 翼を失くした
最後の天使

【2番】

ただひとりの君を ずっと守りたい
悪魔の契約に 君はわたさない

もう誰もが皆 絶望の淵
天を仰いでも 滅びゆくだけ

君の翼を 二人の愛で
取り戻すのさ 必ず

禁断の愛に 裏切りの神は
雷落とす

【コーダ】

ただひとりの君を ずっと離さない
悪魔の契約に 君はわたさない

ただひとりの君を ずっと守りたい
悪魔の契約に 君はわたさない

ただひとりの君を ずっと離さない
悪魔の契約に 君はわたさない

ただひとりの君を ずっと守りたい
悪魔の契約に 君はわたさない

ただひとりの君を
ただひとりの君を…

⑩ Prizes Heart

作詞:粳麻唯/作曲:萌尽狼/歌:遠藤早矢(CV:まな)

【1番】

ガラスの向こうの世界に 早く行きたいよ
友達いっぱい だけど Wonderland 飽きてきたから
私を見つめるあなた 王子様よね?
あなた 運は強い方?

二人を結ぶ Tunnel もう少しだよ
きっとその手に 滑り降りるから

Prizes Heart ぬいぐるみだけど
私の心は Human(みんな)と一緒だよ
Prizes Heart きらめく瞳 気づいて
その手で ギュッと私を抱きしめて 約束よ!

【2番】

ガラスの向こうの世界は もっと楽しいかな?
不思議がいっぱい そうね Parallel World ドキドキだよ
あなたも他の王子様も カッコイイよね
ぬいぐるみは似合わないかな?

あなたの伸ばす Magic Hand もうちょっとだよ
きっとその手と 握手するから

Prizes Heart ぬいぐるみだけど
私の心は Human(みんな)と同じだよ
Prizes Heart 輝く瞳 気づいて
その手に乗せて 私を連れてって 約束よ!

【コーダ】

Prizes Heart ぬいぐるみだけど
私の心は Human(みんな)と一緒だよ
Prizes Heart きらめく瞳 気づいて
その手で ギュッと私を抱きしめて 約束よ!

Prizes Heart ぬいぐるみだけど
私の心は Human(みんな)と同じだよ
Prizes Heart 輝く瞳 気づいて
その手に乗せて 私を連れてって 約束よ!


§6 萌尽狼もえつきろ

1979年9月6日北海道滝川市生まれ。動物占いは狼。 ゲームから音楽に興味を持ち中学で吹奏楽やDTMを経験して同人活動を始める。高校卒業後上京し専門学校に通って商業デビューを果たすも長続きせず、 コミケゲームレジェンド でCDが売れて思い上がっていた。 生まれつき右足が丈夫ではないが運転免許がなく電車・バスで移動するためよく歩くほうである。ガールズ&パンツァー(ずっと冷泉麻子推しだったが、 近年はBC自由学園の安藤推し) をきっかけに街歩きを楽しむようになり、映画館にもよく足を運ぶようになった。 ノンデザイナー、ノンプログラマー。参考書を読むのは好きだが身につかない。ぬいぐるみが好きでクジラを集めていたが、 今はpotteのゾウがお気に入り。 またぎのもみじちゃんも好き。 黄色い服やバッグを好む。

1993年12月~1998年3月
D.W.B.C.(Beeメイツ滝川支部内ワルモン博士後援会) ※1998年4月アキヒロが代表を引き継ぎました。
1996年11月~2006年12月
EDIA LABEL
2007年1月~2017年9月
ASIA LUNAR
2017年10月~2025年6月
kaguyadepth
2026年予定
オースティンメスティン ※ドメインはASIA LUNARのままです。

§6-1 関心事

飛高もみじ

岐阜県高山市で2023年から開催されているアウトドアイベント ヒダアウトドアフリーク (HIDA OUTDOOR FREAK) の公式キャラクターです。歌うことが好きな女性で SoundCloudにアルバムが2枚あります。 イラストは主催のデザイナーさんが描いているようです。

イワサキカナミ

2025年8月12日に道の駅スタープラザ芦別でポスターを見て知りました。2022年度から 芦別市地域おこし協力隊 でフリーペーパー『あしべつぐらし』などのイラストを描かれていたようです。また イラストの店ぽっけは9月21日で閉店とのこと。気づくのが遅かった!

アイリス=ブルックナー

グッドスマイルカンパニーの新しい美少女プラモデルシリーズ VALKYRIE TUNEチューバとメーザー砲がモチーフの武装楽器ハーモニックウェポンを操る耳年増なドジっ娘とのこと。 初回生産特典の表情パーツ欲しさに予約してしまいましたが、私に作れるものなのだろうか……

§6-2 連絡先

Facebook

https://www.facebook.com/moetsukiro

e-mail

webmaster@kaguyadepth.jp

当サイト掲載作品に関するお問い合わせはこちらのメールアドレスまでお願いします。
なお、メールの返信が遅れる場合がありますので、何卒ご容赦いただけますと幸いです。


§7 終曲

SKA-Gスカジー(ゲーム音楽のSKAアレンジ)から、ジャケットイラストを gedan さんが手掛けた3枚のアルバムからラストナンバーをピックアップしました。