- TITLE
- 逆ディウス
- CIRCLE
- kaguyadepth
- SPECIFICATION
- CD-R + ジャケット + 10mmケース
(ジャケット印刷:キングプリンターズ) - RELEASE DATE
- 2020年1月4日
- BOOTH
- 超やわらか大作戦!6(ゲームトレジャー2.5) 13
- PRICE
- 300円
- STORE
TRACKLIST
- All Pattern Clear(空中戦1)
- GRADIUS Spare BGM(空中戦2)
- Final Attack(ステージ1/火山)
- Mechanical Globule(ステージ2/ストーンヘンジ)
- Mazed Music(ステージ3/モアイ)
- Bone Stage(ステージ4/逆火山)
- Free Flyer(ステージ5/骸骨)
- Blank Mask(ステージ6/触手)
- Beat Back(ステージ7/細胞)
- Challenger 1985(ステージ8/要塞)
- Beginning Of The History(エンディング)※
※ASIA LUNAR『ふぉ~ぽりふぉにっくまじっく5』より再録。
全曲アレンジですが、以下の楽曲は都合により割愛させていただきました。ご了承ください。
- Morning Music(モーニングミュージック)
- Extra Stage(エクストラステージ)
- Aircraft Carrier(ボス)
- Game Over(ゲームオーバー)
- Historic Soldier(ランキング)
LINER NOTES
『逆ディウス』は年の瀬も迫る2019年12月17日の仕事中に思いついた企画です。ステージ構成を逆順に進むグラディウスとしてはMSX『グラディウス2』の後半戦や携帯電話『グラディウスNEO —インペリアル—』があり、他にも『フラックアタック』の最終ステージBGMが『餓流禍』のステージ1BGMに流用されたこともありましたが、『沙羅曼陀2』のような誤植でもない限りステージ構成とBGMが「入れ替わってる!?」といった前例はありません。
同月19~22日にアレンジしましたが、空中戦は思ったとおりになったものの、後は野となれ山となれといった感じです。『組曲 グラディウス ファンタジア』でもモアイの短調を長調にアレンジしてますし。ジャケットはバイパーちゃんの逆立ちしか思い浮かばなかったので藤崎さんにお願いしました。
2019年12月24日 萌尽狼
ブログに各曲解説を掲載しています。曲順が逆のグラディウス!?『逆ディウス』頒布開始
SPECIFICATION
往年のゲーム音楽レーベルをリスペクトしたデザインになっています。コナミレーベルが1998年9月23日に発売した復刻盤10枚『コナミお宝ゲームミュージックコレクション』が元ネタです。アンケートはがきも再現しハッシュタグキャンペーンを実施中です。

帯(サイドキャップ)

バックインレイ

盤面(レーベル)
DISCLAIMER
本作品は、ゲーム音楽のファン活動によって作られた同人作品です。原曲のメーカー様とは一切関係ございません。
楽曲の無断使用や転載、オークションへの出品、動画サイト等へのアップロードなどは、固く禁止させて頂いております。