一次創作メインでたまに二次創作で活動している同人音楽サークルです (代表 :
自己紹介
- 本名 / ハンドルネーム
小川鎌慈 /萌尽狼 (2003 年春~)- 生年月日 / 血液型 / 星座 / 動物占い
- 1979 年 9 月 6 日 / B 型 / おとめ座 / 狼
- 中学・高校の部活動
- 吹奏楽部 (テューバ、 ユーフォニアム)
- バンタン電脳情報学院
- 1999 年 PS1 『V-DISC バンタン電脳情報学院 学校案内 CD-ROM』 一部作曲
- Studio MAO
- 2000 年 GBC 『ラブひなポケット』 一部作曲
- 2000 年 PS1 『ソリッドリンク』 一部作曲 ・ 効果音
- 株式会社ビバリウム
- 2006 年 PS2 『シーマン 2 ~北京原人育成キット~』 一部音声編集 ・ シナリオ
- 2006 年 NGC 『大玉』 ファミ通広告出演 ⇗
- ゲームショップ1983
- 2008 年 『ガレージセール 1983~秋葉原出稼ぎツアー~』 イベント運営
- 株式会社オペラハウス
- 2010 年ファミリーソフトのゲームアーカイブス動作確認 (PSP ・ PS3)
※現在は製造業の派遣で働いています。
ゲームボーイサウンドフォント「DMG-CPU1.5.SF2」
萌尽狼の代表作で、 ゲームボーイ音源をサンプリングしたフリー素材です。DTM で誰でも簡単にチップチューンを作ることができます。
サンプル曲
- Take it from me
- 『Chikkutune 竹製楽器×チップチューン』 より
龍宮之遣 - 『ウンディーネ (仮想ゲームサントラ)』 より
- Frontline
- 『ツァイトライゼパンツァー』 より
サークルの歴史
前身となる D
kaguyadepth
一次創作メイン
- 活動ジャンル
- レトロゲーム
- 活動内容
- 音楽制作
- 活動期間
- 2017 年 10 月~現在
- 代表者
- 萌尽狼
- サークル名の由来
- 中秋の名月の夜明けに夢の中で思いついた。
- 作品数
- 約 10
- 参加イベント
- 北海道 COMITIA
- ゲームトレジャー
- M3
ASIA LUNAR
二次創作メイン
- 活動ジャンル
- レトロゲーム
- 活動内容
- 音楽制作
- 活動期間
- 2007 年 1 月~2017 年 9 月
- 代表者
- 萌尽狼
- サークル名の由来
- 味あるなぁ。味のあるコンテンツ作りを目指す。
- 作品数
- 約 40
- 参加イベント
- ゲームレジェンド
- M3
- コミックマーケット
EDIA LABEL
二次創作メイン
- 活動ジャンル
- レトロゲーム
- 活動内容
- 音楽制作
- 活動期間
- 1996 年 11 月~2006 年 12 月
- 代表者
- 萌尽狼
- サークル名の由来
- 家庭教師のトライの CM にちなみ MEDIA から M を取った。
- 作品数
- 約 60
- 参加イベント
- M3
- コミックマーケット
一次創作
kaguyadepth はゲーム音楽風オリジナル曲専門サークルとして活動を始めました。
チップチューン
チップチューンはゲーム機の内蔵音源チップから誕生した音楽ジャンルです。ゲームボーイ音源や FM 音源などで曲を作っています。
仮想ゲームサントラ
仮想ゲームサントラはテレビゲームのサウンドトラックを模した構成の小曲集です。おもにチップチューンで作っています。
ウンディーネ
ウンディーネ (仮想ゲームサントラ)
ウンディーネ 2 時空を超えて
ウンディーネ 3 幼い王子と予言の続き
ウンディーネ サルベージ+殺人山革命
- 沙羅曼蛇35周年記念
- 横縦交互スクロール STG 風仮想サントラ。沙羅曼蛇 2 の 2P 機スーパーコブラの変種を操る 3 人のパイロットが織りなす大決戦!
ツァイトライゼパンツァー
戦車 が時間旅行 します- レトロゲームのワクワク感を表現しました。戦車はガルパンに出てきたヘッツァーです。北海道の神主
scythe さんとコラボしました。
コンピレーションアルバム
KAGUYADEPTH VS ASIA LUNAR VS EDIA LABEL
- サークル名が3回変わりました
- 新作 迷ったらこの 1 枚がオススメ!冒頭 10 分間がラジオ風の全曲解説なので、 初めてでもこのサークルが全部わかります。
ベストアルバム
footprints 萌尽狼オリジナル曲ベスト
one more footprints 萌尽狼オリジナル曲ベスト 2
- 同人歴30年になります
- 中学生からずっと二次創作で活動してます。高校から始めた DTM で一次創作もします。どっちつかずな半生から 50 曲をセレクト。
※旧サークル名 ASIA LUNAR の作品です。
- COMITIA では 「表紙に二次創作 (パロディ) が含まれますが、 CD の収録内容はすべて一次創作 (オリジナル曲) です。」 と POP 掲示しています。詳しくは COMITIA - FAQ > サークル販売物規定 ⇗をご覧ください。
- kaguyadepth が頒布する音楽 CD は、 すべての CD プレーヤーでの再生を保証するものではありません。ピックアップの状態やディスクとの相性などにより再生できない場合があります。あらかじめご了承ください。
まいまいのkaguyadepth探偵団
同人音楽サークル kaguyadepth の情報を不定期に発信していく WEB ラジオ番組です。ナビゲーターはオリジナルキャラクターの
二次創作
レトロゲーム (発売から 20 年以上経過したハードのゲーム) やシューティングゲーム (STG) がメインです。
ゲーム音楽アレンジ
カプコン19シリーズ
- WW2風STGの決定版
- カプコンアーケードスタジアム発売記念で、 カプコン 19 シリーズをほぼ完全網羅したアレンジ CD を復刻し、 限定販売しました。
※旧サークル名 ASIA LUNAR の作品です。
ベストアルバム
- イベント限定頒布CD
- kaguyadepth はシューティングだけじゃない!アクションや RPG など各ジャンルのゲーム音楽を収録しました。
- ASIA LUNARラストアルバム
- ASIA LUNAR の頃にアレンジしたゲーム音楽から 29 曲をセレクトしたベストアルバム。ときめきアイドルなどを初 CD 化しました。
※旧サークル名 ASIA LUNAR の作品です。
同人誌
ツインビー
- 元祖バーチャルアイドル
- 2019 年ボンバーガールにパステルが登場し、 ウィンビー国民的アイドル化計画に再注目。実行委員だった萌尽狼が当時をふりかえる。
イベント
kaguyadepth は北海道 COMITIA を中心に道内外のイベントに参加しています。
kaguyadepth ではイベントでの初回購入時に便利でお得なスタンプカード
札幌
北海道COMITIA
エリシアンオフィス ⇗主催の一次創作オンリー同人即売会 「北海道 COMITIA」 ⇗に参加しています。
- 2023年6月25日(日) 北海道COMITIA17
- 札幌コンベンションセンター (C16 kaguyadepth)
- 2022年12月3日(土) 北海道COMITIA16
- 札幌コンベンションセンター (G11 kaguyadepth)
- 2022年6月5日(日) 北海道COMITIA15
- 札幌コンベンションセンター (G03 kaguyadepth)
- 2019年11月30日(土) 北海道COMITIA11
- 札幌コンベンションセンター (D20 kaguyadepth)
- 2019年6月30日(日) 北海道COMITIA10
- 札幌コンベンションセンター (H13 kaguyadepth)
- 2018年12月2日(日) 北海道COMITIA9
- ホテルライフォート札幌 (I06 kaguyadepth)
- 2018年6月17日(日) 北海道COMITIA8
- ホテルさっぽろ芸文館 (一般参加)
ゲームトレジャー
やわらか大作戦 ⇗主催のレトロゲームイベント 「ゲームトレジャー」 に参加しています。
- 2023年6月17日(土) ゲームトレジャー4 大夜界村
- 札幌市民交流プラザ (20 kaguyadepth)
- 2020年12月20日(日) ゲームトレジャー3 WEB版
- 札幌市民ホール (30 kaguyadepth)
- 2020年9月20日(日) 超やわらか大作戦!6.5
- 札幌市民ホール (記念誌 『夢の途中』 ⇗とペーパー大作戦に参加)
- 2020年1月4日(土) 超やわらか大作戦!6(ゲームトレジャー2.5)
- 札幌市民交流プラザ (13 kaguyadepth)
- 2019年9月1日(日) ゲームトレジャー2
- 札幌市民ホール (45 kaguyadepth)
- 2019年4月21日(日) 超やわらか大作戦!5(ゲームトレジャー1.5)
- 札幌市民交流プラザ (一般参加)
仙台
インディゲームマーケット
株式会社ピクセル ⇗主催のレトロゲームイベント 「インディゲームマーケット」 ⇗に参加しています。
- 2023年3月25日(土) インディゲームマーケット3
- 仙台市中小企業活性化センター (8 kaguyadepth)
東京
M3
M3 準備会主催の同人音楽イベント 「M3」 ⇗に参加しています。
- 2022年10月30日(日) M3-2022秋
- 東京流通センター (第二展示場 2F ク-18b ・ Web イベント緑-005 kaguyadepth)
- 2020年10月25日(日) M3-2020秋
- 東京流通センター (協賛メッセージ ⇗に参加)
- 2019年4月28日(日) M3-2019春
- 東京流通センター (第二展示場 2F シ-27x kaguyadepth)
ゲームレジェンド
ゲームレジェンド実行委員会主催のレトロゲームイベント 「ゲームレジェンド」 ⇗に参加しています。
- 2023年5月28日(日) ゲームレジェンド35
- 川口駅前市民ホールフレンディア (4 kaguyadepth)
- 2017年11月12日(日) ゲームレジェンド27
- 川口駅前市民ホールフレンディア (3b ASIA LUNAR)
オンライン
- 2018年11月17日(土)~11月18日(日)
- BOOTH Festival APOLLO 第 9 回 ⇗
委託販売
kaguyadepth の作品は札幌 ・ 東京 ・ 大阪の同人ショップまたはダウンロード販売で入手できます。
メロンブックス 札幌店 (2022 年 12 月 24 日訪店、 店内撮影許可済)
- 店舗によっては、 一部取り扱いがない作品がございます。少部数委託のため品切れの際はご容赦ください。
- 古い作品をお探しの方はゲーム探偵団 (ゲームミュージック館) ⇗、 BOOTH ⇗をご利用ください。
Overseas
Mail-order
Melon Books mail-order is available for international shipping through tenso
(メロンブックスの通信販売は 「tenso
https://www
BEEP mail order can also be shipped internationally through tenso
(BEEP の通信販売は 「tenso
https://www
Download sales
DLsite download sales are also available overseas.
(DLsite のダウンロード販売は海外でもご利用いただけます。)
https://cs
リンク
音楽
- Antenna(旧cityline90) ⇗
- ナカシマタケシさん相互リンク
- Circle S&G ⇗
- 牛鰈(M
/S)さん相互リンク
チップチューン
- Circle FMPSG ⇗
- Wiz.さん
- CHIP UNION チップチューン・8-bitカルチャーのポータルサイト ⇗
- CHIP UNION さん
イラスト・デザイン
- KONAKEN ⇗
- 藤崎景子さん
- gamutgraphic ⇗
- 塩田智明さん
- 株式会社佐藤デザイン室 ⇗
- 佐藤齋さん