シューティングゲーム風オリジナル仮想サントラ 『ウンディーネ 3 幼い王子と予言の続き』 の企画書です。
- 最終更新日
- 企画書 2022 年 6 月 26 日 (日)
制作スケジュール 2022 年 10 月 15 日 (土)
設定資料 2022 年 7 月 7 日 (木)
ストーリー
師匠との決闘に恐怖の大王が降臨?
幼い王子はこの星を守れるのか!?
約 300 年前、 この星は古代文明の予言通りに人類滅亡の危機に瀕した。
幼い王子は恐れていた。あの予言には続きがあった。その時は近い。
王子の武術は大人顔負けだったがクリスにだけは全く歯が立たない。
この星は移民を受入れて再興したため、 王族は移民に負けられない。
決闘を申し込みクリスと二人きりになったとき敵襲でクリスが負傷。
俺の思い上がりで国防は揺らぎ恐怖の大王に支配されてしまうのか?
王子はクリスの片腕となって戦闘機に乗り、 敵に立ち向かったが!?
登場キャラクター
想定するゲーム内容
『ウンディーネ 3 幼い王子と予言の続き』 は宇宙戦闘機を操り、 横縦交互スクロールの全 6 ステージを戦う、 1~2 人用のシューティングゲームを想定しています。ミスしたらその場で復活する方式です。なお 1 人プレイの場合、 1P より 2P でスタートした方が難易度が下がります。
操作方法 (PlayStation の場合)
- 方向キー
- 自機の操作
- ×ボタン
- 対空ショットと対地ミサイルを上下 (縦スクロールでは左右) に同時発射します。
パワーアップアイテム
敵編隊などを破壊するとアイテムが出現し、 取得すると自機がパワーアップします。
- L アイテム
- ショットが細長い貫通レーザーに切り替わります。
- R アイテム
- ショットがリング状に広がる非貫通レーザーに切り替わります。
- T アイテム
- ショットが 2 連装で短い非貫通レーザーに切り替わります。
- H アイテム
- ショットが敵を自動追尾しながら画面中を駆け回るレーザーに切り替わります。
- G アイテム
- 8 方向へ時計回りで単発ショットを一定間隔で自動発射するガンポッドが 1 機随伴します。
- S アイテム
- 自機の移動速度が上がります (最高 5 段階)
トラックリスト
- 幼い王子と予言の続き (オープニング)
- 田園地帯 ・ 火山 (ステージ 1/横スクロール)
- 摩天楼の夜景 (ステージ 2/縦スクロール)
- 砂漠 ・ 古代遺跡 (ステージ 3/横スクロール)
- 海洋 ・ 港湾 (ステージ 4/縦スクロール)
- 敵地上中継基地 (ステージ 5/横スクロール)
- 宇宙ステーション (ステージ 6/縦スクロール)
- 恐怖の大王 (ボス)
- 泣かないで、 あなたは強くなった (エンディング)
- 幼い王子と予言の続き (アレンジバージョン)
- 作編曲日
- 9
/18 作曲 - 10
/16 作曲、 10 /21 アレンジ - 10
/16 作曲、 10 /22 アレンジ - 9
/18 作曲 - 10
/16 作曲、 10 /22 アレンジ - 10
/23 作曲 - 10
/11 作曲 - 9
/18 作曲 - 10
/16 作曲、 10 /21 アレンジ - 10
/23 アレンジ
- 9
スタッフ
- ジャケットイラスト、 メカニック考証
- 佐呂間天
- キャラクターデザイン
- 藤崎景子 (KONAKEN)
- タイトルロゴ
- 塩田智明 (gamutgraphic)
- 企画、 作曲
- 萌尽狼 (kaguyadepth)
頒布計画
- タイトル
- ウンディーネ 3 幼い王子と予言の続き
(UNDINE 3: The Young Prince and Continuation of Prophecy) - 頒布開始予定日 ・ イベント
- 2022 年 12 月 3 日 (土) 北海道 COMITIA16 ⇗先行販売
- 2022 年 12 月 23 日 (金) 委託販売、 ダウンロード版
- 発行予定数
- 120 部
- 頒布価格
- 1,000 円 (予価)
- 作品番号
- KDCD-22061
- CD コピー業者
- サウンドプレス ⇗
制作スケジュール
Powered by 今日は何日目?
- 6 月 28 日 (火)
- M3-2022 秋申込 (済)
- 6 月~8 月
- 企画
- 作曲
- 外注イラストレーターさんに依頼
- 自機のデザイン
- 登場人物のデザイン
- 8 月 1 日 (月)
- M3-2022 秋当選 (スペース No. : 第二展示場 2F ク-18b)
- 8 月 31 日 (水)
- 北海道コミティア 15 参加費振込 (済)
- 9 月 20 日 (火)
- 北海道コミティア 16 サークル申込 (済)
- 9 月 21 日 (水)
- M3-2022 秋サークル参加案内到着 (済)
- 9 月 25 日 (日)
- 沙羅曼蛇 (ファミコン版) 35 周年
- 9 月 26 日 (月) ~
- M3-2022 秋サークル参加準備
- 10 月 1 日 (土)
- 外注イラストレーターさんのイラスト ・ ロゴデータ入稿一次締切 (済)
- 10 月 15 日 (土)
- 外注イラストレーターさんのイラスト ・ ロゴデータ入稿最終締切 (済)
- 10 月 16 日 (日)
- M3-2022 秋映像上映コーナー参加申請締切 (済、 落選)
- 10 月 16 日 (日) ~28 日 (金)
- 印刷物入稿データ作成 (済、 10
/16)
- 印刷物入稿データ作成 (済、 10
- 10 月 22 日 (土)
- M3-2022 秋映像上映ファイル提出期限 (済)
- 10 月 23 日 (日)
- クロネコヤマト発送 10
/25 (火) ~10 /27 (木) 必着 (済、 10 /22) - M3-2022 秋 Web イベントサークルページ編集開始
- クロネコヤマト発送 10
- 10 月 29 日 (土)
- 東京へ
- 昼頃、 M3-2022 秋 Web イベントプレオープン予定
- 10 月 30 日 (日)
- 10:30~15:30 M3-2022 秋 リアルイベント開催 (東京流通センター(TRC)第一 ・ 第二展示場)
- 10:30~24:00 M3-2022 秋 Web イベント開催
- 11 月 6 日 (日)
- 24:00 M3-2022 秋 Web イベント閲覧終了
- 11 月 9 日 (水) 頃
- 北海道コミティア 16 サークル参加案内到着予定
- 11 月 13 日 (日)
- 作曲最終締切 (済、 10
/24 マスターアップ) - サウンドプレスデータ入稿 ・ マスターディスク発送締切
- 作曲最終締切 (済、 10
- 11 月 27 日 (日) 頃
- CD 到着予定
- 12 月 3 日 (土) 11:00~15:00
- 北海道コミティア 16 開催(札幌コンベンションセンター大ホール)
- CD 版先行販売
- 12 月 4 日 (日) ~
- 同人ショップ委託作業
- CD 版 (あきばお~こく、 BEEP 通販部、 ゲーム探偵団、 メロンブックス)
- ダウンロード版 (DLsite、 BOOTH、 メロンブックス)
- 同人ショップ委託作業
- 12 月 23 日 (金)
- 沙羅曼蛇 (MSX 版) 35 周年
- 頒布開始 (委託販売、 ダウンロード版)
- リスケジュールについて
- 萌尽狼が 8 月に新型コロナに感染してから、 作曲が思うように進まない状態が続いているのと、 M3 準備のため 9
/28 にリスケジュールを組みました。 - 10
/15 (土) 外注イラストレーターさんのイラスト ・ ロゴデータ入稿最終締切に変更はありません。 - 同人ショップ委託作業を北海道コミティア 16 終了後に行うことで、 サウンドプレスデータ入稿 ・ マスターディスク発送締切を 1 週間延長しました。
- サウンドプレス、 前回は 2 週間かかりました。
- 5
/8 (日) 発注、 マスターディスク発送 - 5
/9 (月) 入稿データチェック完了 - 5
/10 (火) 受付日確定 - 5
/19 (木) 発送 - 5
/22 (日) 着荷
- 5
- 萌尽狼が 8 月に新型コロナに感染してから、 作曲が思うように進まない状態が続いているのと、 M3 準備のため 9
8 月は忙しいので準備期間を長めに取りましたが、 マスターアップの途中で M3-2022 秋に参加することになるので若干不安要素も。
- 6 月 13 日 (月) ~6 月 30 日 (木)
- M3-2022 秋申込
- 6 月~8 月
- 企画
- 作曲
- 外注イラストレーターさんに依頼
- 自機のデザイン
- 登場人物のデザイン
- 9 月 6 日 (火)
- 萌尽狼の誕生日 (43 歳)
- 9 月 18 日 (日)
- 作曲一次締切
- 北海道コミティア 15 参加費振込期限
- 9 月 23 日 (金)
- 北海道コミティア 16 サークル申込締切
※事前に参加費の銀行振込が必要
- 北海道コミティア 16 サークル申込締切
- 10 月 1 日 (土)
- 外注イラストレーターさんのイラスト ・ ロゴデータ入稿一次締切
- 作曲最終締切
- 10 月 2 日 (日) ~14 日 (金) の 2 週間
- マスタリング
- 作曲予備期間
- 10 月 15 日 (土)
- 外注イラストレーターさんのイラスト ・ ロゴデータ入稿最終締切
- 10 月 16 日 (日) ~28 日 (金)
- M3-2022 秋準備期間
※余裕があれば M3 で試聴盤を出す
- M3-2022 秋準備期間
- 10 月 29 日 (土)
- 東京へ
- 10 月 30 日 (日) 10:30~15:30
- M3-2022 秋開催 (東京流通センター(TRC)第一 ・ 第二展示場)
- 10 月 31 日 (月) ~11 月 5 日 (土) の 1 週間
- マスターディスク ・ 印刷物入稿データ作成
- 11 月
- 宣伝活動
- ダウンロード版登録 (DLsite、 BOOTH、 メロンブックス)
- 11 月 6 日 (日)
- サウンドプレスデータ入稿 ・ マスターディスク発送締切
- 11 月 9 日 (水) 頃
- 北海道コミティア 16 サークル参加案内送付予定
- 11 月 20 日 (日) 頃
- CD 到着予定
- 11 月 21 日 (月) ~27 日 (日)
- CD を各委託ショップに発送する作業
- 11 月 28 日 (月) ~12 月 2 日 (金)
- CD が各委託ショップに納品完了予定
- 12 月 3 日 (土) 11:00~15:00
- 北海道コミティア 16 開催 (札幌コンベンションセンター大ホール)
設定資料
- 注意
- 以下、 二次創作が含まれます。
登場キャラクターの元ネタなどは用語集にまとめました。
RSS (Rapis Security System)
移民によって設立された民間警備会社で、 ラピス軍から主力戦闘機コブラの運用を請け負っています。
運用機の違い
- ラピス軍
- 超時空戦闘機ロードクロサイトのみ。
- RSS
- 主力戦闘機コブラ複座型のみ。
コブラ複座型
RSS のコブラは全機複座型です。前後席に互換性があり、 後席からでも操縦が可能です。
機体色は赤ですが、 星系同盟軍のコブラ (『ウンディーネ 1』 のジャケットイラスト) と識別するため目立つ色のマーキングが施されています。
標準装備
- L アイテム
- ショットが細長い貫通レーザーに切り替わります。
- R アイテム
- ショットがリング状に広がる非貫通レーザーに切り替わります。
- T アイテム
- ショットが 2 連装で短い非貫通レーザーに切り替わります。
- S アイテム
- 自機の移動速度が上がります (最高 5 段階)
『ウンディーネ』 シリーズ共通のパワーアップアイテムです。
専用装備
- H アイテム
- ショットが敵を自動追尾しながら画面中を駆け回るレーザーに切り替わります。
- G アイテム
- 8 方向へ時計回りで単発ショットを一定間隔で自動発射するガンポッドが 1 機随伴します。
『ウンディーネ 3』 のコブラ複座型が、 『ウンディーネ 1』 のコブラバイパーや、 『ウンディーネ 2』 のスプリームコブラに比べて貧弱なため、 救済措置として設定しました。
これは 『ソーラーアサルト』 に登場するアルピニアの、 サイコムレーザーと、 マインドブラストを参考にしたパワーアップです。
そのため、 アルピニアを開発したグラディウス軍とラティス軍 (本作におけるガーネット軍とラピス軍) の技術供与によって RSS が独自に開発した装備と考えられます。
アルピニアのサイコムレーザーは溜め撃ちですが、 その挙動は 『雷電Ⅱ』 のプラズマレーザーとよく似ています。
この 『雷電』 と似ているという設定が、 『ウンディーネ 3』 のステージ構成にも影響しています。
また、 マインドブラストを参考にしたガンポッドは、 『エアバスター』 のヘルポットに近い挙動の武器となります。
狙ったところに当てられるものではないので、 ないよりはマシな装備です。
敵
『ウンディーネ 3』 でシーパワー王子が 「恐怖の大王」 と呼んで恐れているものは蛇神ウンディーネです。
ただし 『ウンディーネ 3』 は 『ウンディーネ 1』 の 20 年前の話なので、 『ウンディーネ 3』 の敵は蛇神ウンディーネではありません。
『ウンディーネ 3』 の敵は、 『殺人山革命』 のガイのように、 半機半獣の侵略的外来生物群であると考えられます。
ただし 『雷電』 と似ている設定のため、 生体兵器は少なめです。RSS の害獣駆除業務としてはちょっと厄介な相手です。
ステージ構成
- 田園地帯 ・ 火山 (横スクロール)
- 摩天楼の夜景 (縦スクロール)
- 砂漠 ・ 古代遺跡 (横スクロール)
- 海洋 ・ 港湾 (縦スクロール)
- 敵地上中継基地 (横スクロール)
- 宇宙ステーション (縦スクロール)
横縦交互スクロールのためステージ 3 と 4 が入れ替わっていますが、 おおむね 『雷電』 シリーズを踏襲したステージ構成になっています。
ステージ内容およびボスの設定はありません。今回は読者のご想像にお任せする形になります。
年表
星間歴 | グラ歴 | 出来事 | 出典元 |
---|---|---|---|
0012 | 6021 | 惑星ガーネットと惑星ラピスとの間で衛星の領有権をめぐる星間戦争が勃発。 | ビックバイパー開発史 |
0016 | 6025 | ガーネット、 ラピス両政府は相互安全協定と通商条約を締結。 | ビックバイパー開発史 |
0644 | 6653 | 惑星ガーネットで対亜時空星団兵器の超時空戦闘機 「伝説の翼」 が完成。 | グラディウス2 |
0645 | 6654 | 亜時空星団の脅威に対抗するため各星系国家が同盟締結。 | コズミックウォーズ |
0649 | 6658 | 星系同盟と亜時空星団との間で宇宙大戦が開戦。 | グラディウスⅠ |
0700 | 6709 | 惑星ラピスに亜時空星団が侵攻。古代文明の予言通りに人類滅亡の危機に瀕した。 | 沙羅曼蛇 |
0701 | 6710 | ラピスの生存者はわずか 480 名。ロードクロサイト王子は移民を受け入れ復興推進。 | 沙羅曼蛇 (MSX 版) ※ |
0831 | 6840 | 惑星ガーネットの亜空間戦闘機で亜時空星団を殲滅し宇宙大戦が終戦。 | グラディウスⅢ |
0832 | 6841 | 星系同盟は 「伝説の翼」 量産型から超能力エンジンを省いたコブラを開発。 | スーパーコブラ開発史 |
0833 | 6842 | 惑星ガーネットと惑星ラピスとの間に脅威の超生命体が出現。 | ライフフォース |
0843 | 6852 | 恒星型機動要塞出現に対しガーネット、 ラピスが合同迎撃作戦。 | ソーラーアサルト |
0844 | 6853 | 戦後の度重なる危機に対し惑星ラピス移民は民間警備会社 RSS を設立。 | ウンディーネ3 |
0978 | 6987 | RSS クリスが敵襲で負傷。その場に居合わせたラピス王子がコブラで敵を撃退。 | ウンディーネ3 |
0991 | 7000 | ケンタウルスサミット開催中、 辺境開拓軍が遺跡で遭難、 レイチェルが救出。 | サイドストーリー |
0998 | 7007 | 辺境開拓軍のアレックス軍曹が誤って蛇神ウンディーネを封印解除。 | ウンディーネ1 |
0999 | 7008 | 蛇神ウンディーネ侵略開始。星系国家が次々と消滅する危機。 | 沙羅曼蛇2 |
1000 | 7009 | レオナルドが不治の病に罹り、 兄妹揃って未来へコールドスリープ。 | ウンディーネ2 |
1031 | 7040 | 闇の宙域で探査船が消息不明。植民惑星が壊滅。暗黒星雲への奇襲作戦発動。 | グラディウス外伝 |
1098 | 7107 | 蛇神ウンディーネ再襲来で母星は降伏寸前。レイチェル兄妹が目覚めた。 | ウンディーネ2 |
※沙羅曼蛇 (MSX 版) からの引用箇所は 「生存者 480 名」 のみ。あとは 『ウンディーネ 3』 オリジナル設定。
- 10
/15 ブックレット掲載 Ver. - 星間歴 0635 年 惑星ガーネットが亜時空からの脅威により惑星全体の 65%が被災。南半球で先住民が絶滅の危機。
星間歴 0639 年 人類はケンタウルス星系に到達したが亜時空からの脅威により開発調査隊が消息不明に。
星間歴 0644 年 惑星ガーネットで亜時空からの脅威に対抗できる唯一の戦闘機 「伝説の翼」 初号機が完成。
星間歴 0645 年 亜時空からの脅威に対抗するため各星系国家が星系同盟を締結。惑星プロキオンに本部を置く。
星間歴 0649 年 星系同盟と亜時空からの脅威との間で宇宙大戦が勃発。各国で 「伝説の翼」 量産型の配備進む。
星間歴 0700 年 惑星ラピスに亜時空からの脅威が侵攻。古代文明の予言通りに人類滅亡の危機に瀕した。
星間歴 0701 年 ラピスの生存者はわずか 480 名。ロードクロサイト王子は移民を受け入れ復興推進。
星間歴 0831 年 亜空間戦闘が可能となった 「伝説の翼」 3 号機で亜時空からの脅威を殲滅し宇宙大戦が終結。
星間歴 0832 年 星系同盟は 「伝説の翼」 量産型から超能力エンジンを省いたコブラを開発。(スーパーコブラ開発史)
星間歴 0833 年 惑星ガーネットと惑星ラピスとの間に脅威の超生命体が出現。「伝説の翼」 4 号機が出撃。
星間歴 0843 年 恒星型機動要塞出現に対しガーネット、 ラピスが合同迎撃作戦。「伝説の翼」 5 号機が出撃。
星間歴 0844 年 戦後の度重なる危機に対し惑星ラピス移民は民間警備会社 RSS を設立。(ウンディーネ3)
星間歴 0978 年 RSS のクリスが敵襲で負傷。その場に居合わせたラピス王子がコブラで敵を撃退。(ウンディーネ3)
星間歴 0991 年 ケンタウルスサミット開催中、 辺境開拓軍が遺跡で遭難、 レイチェルが救出。(サイドストーリー)
星間歴 0998 年 辺境開拓軍のアレックス軍曹が誤って蛇神ウンディーネを封印解除。(ウンディーネ1)
タイムワープしたレイチェルが遺跡を飛び去る蛇神ウンディーネの片割れを撃破。(ウンディーネ2)
星間歴 0999 年 蛇神ウンディーネ侵略開始。星系国家が次々と消滅する危機。(ウンディーネ1)
星間歴 1000 年 レオナルドが不治の病に罹り、 兄妹揃って未来へコールドスリープ。(ウンディーネ2)
星間歴 1031 年 闇の宙域で探査船が消息不明。植民惑星が壊滅。暗黒星雲への奇襲作戦発動。
星間歴 1098 年 蛇神ウンディーネ再襲来でガーネットは降伏寸前。レイチェル兄妹が目覚めた。(ウンディーネ2)
※亜時空星団がグラディウス固有のワードなので 「亜時空からの脅威」 に変更など、 文章を若干アレンジ。
年齢一覧表
星間歴 | グラ歴 | 出来事 | アレックス | レイチェル | レオナルド | ルナウラ | 両親 | ブライアン | アンナ | シーパワー | クリス | ピーター |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0950 | 6959 | クリス誕生 | 5 | 0 | ||||||||
0956 | 6965 | ピーター誕生 | 11 | 6 | 0 | |||||||
0966 | 6975 | シーパワー誕生 | 21 | 0 | 16 | 10 | ||||||
0969 | 6978 | レオナルド誕生 | 0 | 24 | 3 | 19 | 13 | |||||
0972 | 6981 | アレックス誕生 | 0 | 3 | 27 | 6 | 22 | 16 | ||||
0977 | 6986 | レイチェル誕生 | 5 | 0 | 8 | 32 | 11 | 27 | 21 | |||
0978 | 6987 | ウンディーネ3 | 6 | 1 | 9 | 33 | 12 | 28 | 22 | |||
0988 | 6997 | ルナウラ誕生 | 16 | 11 | 19 | 0 | 43 | 22 | 38 | 32 | ||
0990 | 6999 | レイチェル両親死去 | 18 | 13 | 21 | 2 | 45 | 24 | 40 | 34 | ||
0991 | 7000 | ケンタウルスサミット | 19 | 14 | 22 | 3 | 25 | 41 | 35 | |||
0998 | 7007 | ウンディーネ1 | 26 | 21 | 29 | 10 | 32 | 48 | 42 | |||
0999 | 7008 | 沙羅曼蛇2 | 27 | 22 | 30 | 11 | 33 | 49 | 43 | |||
1000 | 7009 | コールドスリープ | 28 | 23 | 31 | 12 | 34 | 50 | 44 | |||
1031 | 7040 | グラディウス外伝 | 59 | ↓ | ↓ | ↓ | 65 | 81 | 75 | |||
1070 | 7079 | アンナ誕生 | ↓ | ↓ | ↓ | 0 | ||||||
1073 | 7082 | ブライアン誕生 | ↓ | ↓ | ↓ | 0 | 3 | |||||
1098 | 7107 | ウンディーネ2 | 23 | 31 | 12 | 25 | 28 |
場面ごとの服装の違い
平時 (基本設定)
- シーパワー
- 王子様の衣装
- クリス
- RSS の制服
- ピーター
- RSS の制服
オープニング~ゲーム中
- シーパワー
- 武術の道着
- クリス
- 武術の道着
- ピーター
- RSS の制服
シーパワーが 「決闘を申し込みクリスと二人きりになったとき敵襲でクリスが負傷」 した場面からゲームが始まるため、 ゲーム中のシーパワーとクリスの服装は武術の道着を着たままになります。
なお、 シーパワーはラピス軍に所属しているため、 RSS の制服を着ている設定は基本ありません。
ただし、 後日談的なごほうびとして 3 人お揃いの RSS 制服を着ているイラストがあってもいいかもしれません。(下記※印)
必要なイラスト
- ジャケット (表紙)
- 担当 : 佐呂間天さん
コブラ複座型 - ジャケット (裏表紙)
- 担当 : 藤崎景子さん
シーパワー (道着)、 クリス (道着、 負傷)、 ピーター (制服) - バックインレイ (外面)
- 担当 : 藤崎景子さん
シーパワー (王子様、 予言書を見て恐れている表情) - バックインレイ (トレイ面)
- 担当 : 藤崎景子さん
シーパワー、 クリス、 ピーター (制服) ※
レイアウトは前作 『ウンディーネ 2 時空を超えて』 と同じです。
ただし収録曲数が増えてバックインレイ (外面) のレイアウトが変更になる可能性があります。
制作記録
第 2 稿
- 10 月 12 日 (水)
- 頒布開始日を 12 月 23 日に変更 (MSX 版沙羅曼蛇 35 周年)
- 9 月 28 日 (水)
- リスケジュール
- 7 月 7 日 (木)
- 設定資料に 「場面ごとの服装の違い」 「必要なイラスト」 を追加。
- 7 月 5 日 (火)
- 公開後のツイートを別ページにまとめ直す必要がないと判断。
- 企画を正式にスタート。イラストを依頼。
- 6 月 29 日 (水)
- 6 月 27 日 (月)
- 設定資料を作成。
- 6 月 26 日 (日)
- 企画書、 用語集を暫定公開。
- 6 月 25 日 (土)
- 用語集を作成。
- 6 月 24 日 (金)
- パワーアップアイテムを変更。
- 6 月 23 日 (木)
- サブタイトル、 ストーリー、 登場キャラクターを変更。